• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イヴァンのブログ一覧

2012年08月09日 イイね!

退院しました♪

長かった入院から無事に退院しました♪ 結局、二ヶ月の入院でした。 原因はテールランプ交換時にヒューズをとばした時、私が余分な箇所のヒューズを触っていたようです。 修理屋さん達も、「まさかヒューズ…」とは思わなかったようで、そこの部分は確認しなかったそうです。 結局、いつものクルマ屋さんで「 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/09 20:24:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年08月05日 イイね!

《R》?

《R》?
今日はいつものクルマ屋さんで『VOLVO V70 R』に試乗してきました。 エンジンがTurbo化され、馬100頭分のPowerが追加され、あの重い車体を楽に引っ張ってくれます。 まぁ、それでもR32に比べると…ですがねぇ~ (^.^; ところで、このクルマには《R》が冠せられていますが、エ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/05 18:01:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年07月30日 イイね!

VOLVO V70って…

VOLVO V70って…
写真はインパネの夜景です。 違和感を感じないですね~ あるべきところにアレコレと表示されています。 ナイのはシフトのインジケーターです。 これは結構不便です。 手元のシフトレバーを見ないとブレーキから足が離せません… アレコレとクルマをチェンジしてきましたが、ヤッパリR32に早く帰ってきてほ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/30 21:33:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年07月29日 イイね!

代車暮らしが続いています

オイラのR32が入院してからもう二ヶ月になりますが、いまだに修理の完了時期が未定です。 いきつけのクルマ屋さんで、考えられるパーツは交換してみてもらいましたが、決定打がありませんでした。 そこで、電装屋さんにお願いしたそうですが、ここでもらちがあきませんでした。 その後、岐阜の大手ディーラーに転院 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/29 16:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年07月17日 イイね!

転院…

我が家のR32さん、いつものクルマ屋さんから大手ディーラーに転院しました。 地元の町医者から、大規模総合病院に転院するようなものでしょうか… (-_-; それで直ればいいけど、どうなることやら… ところで、代車のカブリオレ。 だんだんと気に入り始めました。 (^_^; エアコンが効 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/17 22:03:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年07月06日 イイね!

原因判明…

今日、クルマ屋さんから連絡がありました。 エアコンの動作不良はメインコンピュータの不具合によるものであると。。。 ラジエターの小ファンのモーターが焼き切れていることも判明。 エアコンのコンプレッサーに対する信号が出たままになり、その影響でファンも回り続けていたそうです。 結果、焼き付いて事切れた ...
続きを読む
Posted at 2012/07/06 21:57:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年06月30日 イイね!

GOLF4 カブリオレ♪

今日は昼前から伊吹山をグルッと一巡してきました。 モチロン、オープンで♪♪ 4時間程のドライブでしたが、風の巻き込みが少なくてラクチン! 『ハンドルが重い』とか『運転手側の窓が上がらないことがある』とか『エアコンがヒーターしか出ない』というのはご愛嬌… (^_^; シートはRECARO調の本革 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/30 21:23:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年06月26日 イイね!

代車の代車は…

お借りしていた代車の車検が切れそうだったので、コレに代わりました♪ (^.^; なんとも変わったフィーリングのクルマです… 受け取ったのが暗くなってからなので、こんな写真しか撮れませんでしたが、車種はご理解いただけるかと思います。 しかし、コレが代車とは… (^m^)
続きを読む
Posted at 2012/06/26 22:57:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年06月24日 イイね!

4週目に突入…

ついに4週目にはいりました… メカさんは頑張って配線図と睨めっこしていただいているそうです。 周辺のディーラーにも尋ねていただいていますが、事例にはあたらないそうです。 なかなかに奥深い世界に迷い込んでいるようで…  そろそろ、R32の『楽しさ』ってやつが懐かしくなりつつあります。 早く ...
続きを読む
Posted at 2012/06/24 22:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年06月17日 イイね!

長期戦&泥沼化かも…

クルマ屋さんに話を伺いに行ってきました。 四苦八苦、試行錯誤状態だそうです。 ネットで書き込まれているような部品交換はひと通り実施されていました… 交換した部品の名前だけでも請求書明細が恐ろしい事になりそうです。 現状での下取り価格は《75》。 直して乗り続けたいのはヤマヤマですが ...
続きを読む
Posted at 2012/06/17 15:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「[整備] #モンキー ブレーキレバーの冬仕様化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1215929/car/2800598/6657265/note.aspx
何シテル?   12/05 10:25
2011/8より[みんカラ]に参加しました。 よろしくお願いします。 クルマ生活は1985年に[PAJERO]からはじまり、クロカン四駆を四半世紀乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャブ(DENI18)調整 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 21:25:35
クラッチスタートキャンセルスイッチ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 21:59:41
DENI18キャブレタ調整(純正仕様)完了(о´∀`о) 
カテゴリ:Z50J
2020/06/02 06:56:10

愛車一覧

ドゥカティ モンスター S2R 1000 モン娘 (ドゥカティ モンスター S2R 1000)
2015年4月からお付き合い開始。 2007年式 S2R 1000。 昔からのアコガレ ...
トヨタ ヴィッツ グレイ (トヨタ ヴィッツ)
2013年1月末、新たな相棒として導入。 中古だけど、元気に走ってくれています。 ★D ...
ホンダ モンキー くろむ (ホンダ モンキー)
2019/8デビュー 前オーナーが車庫で眠らせていたものを譲っていただきました。 リ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
(-_-)/~~~

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation