• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イヴァンのブログ一覧

2019年10月06日 イイね!

キャブ(エアクリ含む)とマフラー交換しただけで

キャブ(エアクリ含む)とマフラー交換しただけで
ナンチャッテ二種登録済みのモンキーで、キャブとエアクリ、マフラー交換しただけでどこまでいけるのか実験してみた。 1-2速は早々に頭打ちだけど、3-4速は快適かも。 https://youtu.be/vXCBayp3Tq8 もう少し回ってくれると、さらに楽しくなれるかな。 ハイカム入れると、 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/06 13:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年06月22日 イイね!

増車するぞ!そして再生計画。

久しぶりのブログ更新です。 同僚から《HONDA モンキーリミテッド》を譲ってもらうことになった。 『銀メッキ』って言ってたから、2005年あたりにリリースされたヤツだと思う。 車庫保管ではあるが、ほとんど乗ることなく放置されていたそうだ。 現車が手元に来てみないとわからんけど、「結構サビてる ...
続きを読む
Posted at 2019/06/22 05:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年04月14日 イイね!

天気にゃ勝てん…

天気にゃ勝てん…
若狭湾ツアー、ザンネンながら天気に負けました。 ギリギリまで待ってはみたが、好転する見込みもなく断念することに… またこんどがあるさ!! ってことで、自宅待機な週末となりました。 (^^ゞ
続きを読む
Posted at 2018/04/14 08:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年03月25日 イイね!

4/14 バイクで若狭湾に行きたいてっよ。 ルート研究

4/14 バイクで若狭湾に行きたいてっよ。 ルート研究
弟が岡山からディアベル見せびらかせに来たいっていうので、ツーリング企画です。 ヤツは金曜の夜走で近江あたりで一泊。 コチラは翌朝、合流して若狭湾を目指すことに。 ポイントは次の箇所をもくろんでいます。 ・水晶浜 ・レインボーライン ・エンゼルライン久 須夜ケ岳展望台 ・舞鶴港 海上自衛隊と赤レ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/25 07:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 旅行/地域
2015年07月12日 イイね!

使うことがないとイイのだけど…

昨日は地元の消防署で開催されている、『普通救命講習』に行ってきました! 参加費は無料!! 修了試験もないのに、こんなカードをいただきました!!! メニューは心臓マッサージ(胸骨圧迫)と人工呼吸の実技、AEDの訓練。 それと、ケガの応急処置について少々。 使うことが無いと嬉しい技能の講習で ...
続きを読む
Posted at 2015/07/12 06:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年04月11日 イイね!

並べて記念撮影…

4月11日、CBRさんがドナドナしてしまいました。 新しい相棒が前日の夜に届いていたので、並べて記念撮影しておきました。 思い入れのあったCBRさんではありますが、寄る年波には勝てず… 新しいオーナー様に可愛がってもらえそうだったので、譲ることに。 また何処かで逢うこともあるでしょう~ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/19 08:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年03月29日 イイね!

ドナドナ、そしてお出迎え

CBRさんのドナドナ日とS2R1000さんのお出迎え日が4/11に決まりました。 想い出がたくさん詰まった機体ではありますが、これも何かのご縁でしょう。 勤め先の同僚が『是非』とのことだったので第3の人生?車生?を託しました。 そしてS2R1000さん、前オーナーには随分大事にされていたそうで ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 22:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年03月22日 イイね!

まずは磨くことから。。。 のようです

バイク屋さんから相棒の絵が届きました。 2007年式、16,000km走行しているものの、なかなかキレイな機体のようです。 が、気になったのは『エキパイ』 まずはココを磨くことから始めることにします。 そんでもって、クスリをBuell乗りだった同僚から仕入れました♪ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/22 08:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年03月18日 イイね!

とめどない物欲

中古ですからねぇ… くたびれているところはリフレッシュしたい! (まだ、納車日も決まっていないけど…) とりあえず、次の部品はと目論んでいます。 ■操作部分 ・ストンプグリップ(STOMPGRIP):トラクションパッド ・グリップ ・シート表皮 ■機能部分 ・カウルスクリーン ・インナーリア ...
続きを読む
Posted at 2015/03/18 21:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年03月14日 イイね!

心機一転

クルマのアレコレ雑記用に始めたブログですが、バイクのアレコレも加えてリスタート。 春からDUCATI S2R1000とお付き合いを始めることになったので、その話題が続きそう。。。 やはり、ガイシャってネタが多いのかも? (^_^;
続きを読む
Posted at 2015/03/14 16:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #モンキー ブレーキレバーの冬仕様化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1215929/car/2800598/6657265/note.aspx
何シテル?   12/05 10:25
2011/8より[みんカラ]に参加しました。 よろしくお願いします。 クルマ生活は1985年に[PAJERO]からはじまり、クロカン四駆を四半世紀乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャブ(DENI18)調整 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 21:25:35
クラッチスタートキャンセルスイッチ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 21:59:41
DENI18キャブレタ調整(純正仕様)完了(о´∀`о) 
カテゴリ:Z50J
2020/06/02 06:56:10

愛車一覧

ドゥカティ モンスター S2R 1000 モン娘 (ドゥカティ モンスター S2R 1000)
2015年4月からお付き合い開始。 2007年式 S2R 1000。 昔からのアコガレ ...
トヨタ ヴィッツ グレイ (トヨタ ヴィッツ)
2013年1月末、新たな相棒として導入。 中古だけど、元気に走ってくれています。 ★D ...
ホンダ モンキー くろむ (ホンダ モンキー)
2019/8デビュー 前オーナーが車庫で眠らせていたものを譲っていただきました。 リ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
(-_-)/~~~

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation