• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イヴァンのブログ一覧

2012年03月18日 イイね!

ファーストインプレッション《インドネシア産[FORCEUM HEXA 225/40R18]》

今朝、夏タイヤに換装しました♪ ヨメサマのお供で土岐アウトレットまで行ってきました。 最初の感想としては『このタイヤ、サイドウォールがかなり柔らかい』です。 空気圧が少々低めだったせいもありますが、バルーンタイヤみたいです。 (乗り心地はいいのですが…) 好き嫌いが出そうです。。。 パターン ...
続きを読む
Posted at 2012/03/18 22:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイテム | クルマ
2012年03月17日 イイね!

つい、いい加減な買い物を…

つい、いい加減な買い物を…
ルームランプをLED化しようと、ネットを徘徊していたところ、31mmなら安価で多品種から選択できることから、つい、6mm位ならナントカなるんじゃない?!って悪魔が囁き… (^_^; さ〜て、今日はこれから泥縄的にホームセンターで《詰め物》を探してみます♪
続きを読む
Posted at 2012/03/17 06:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | クルマ
2012年02月19日 イイね!

入荷しました

写真を撮り忘れましたが、先日ポチったタイヤが早速入荷しました。 この勢いで組み替えてしまいたいですね。 近所で持込を対応していただけるお店を何件かピックアップしました。 結構するのね… およそ、8,000-10,000円… まぁ、必要経費と諦めるしかありませんが… 今日は朝から友人のZ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/19 22:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | クルマ
2012年02月16日 イイね!

春支度♪

梅の花が咲いたとか! 春の気配が感じられるようになってきましたので、そろそろ、春の支度を始めました。 まずは、マルボウズになっていた夏タイヤをリニューアル。 今まで使ってきたのがコチラ。 もう、溝はなくなりかけてますね… (-_-; 前タイヤだけはクルマ屋さんにオネダリして交換してもらってい ...
続きを読む
Posted at 2012/02/16 21:54:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイテム | クルマ
2012年02月05日 イイね!

エンジンオイルドレンバルブ!

Amazon/MonotaROでこんな物を見つけてしまいました。 麓技研/FUMOTO エコオイルチェンジャー (旧商品名 ミニチェンジャー) R32に適合する型番は次の三つ! 型番ごとに排出ノズルの有無や形状が違います。 ・F106 ・F106S ・F106N 先のブログでいただいた情 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/05 21:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2012年01月08日 イイね!

安物の実力はいかに?

休みが続くと家庭内労働の機会が多く、ごまかしてきた『ブレーキ鳴き問題』が表面化してしまいました。 これだけ機会が多いと、言うほうも言われるほうも我慢の限界。 本来なら《iSWEEP》を購入したいところですが、アレコレと出費がかさむので、今回はこんなものを買ってしまいました。 《DELPHI/ロッ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/08 21:20:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイテム | クルマ
2012年01月08日 イイね!

スタッドレス化の写真です

年末、スタッドレス化の際に壊しちゃったせいで、写真を撮り損なっていました。 やっと、年始にウロウロしたのでアップします♪ 見比べてもあまり変化は無いですねぇ (^_^; 17インチ化に伴って、フロントのホイール内はキツキツです。
続きを読む
Posted at 2012/01/08 12:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2011年12月26日 イイね!

スタッドレスってスゴイのね!!

今までのクルマライフで初めてスタッドレスタイヤを使いました♪ これまではクロカンクルマで年がら年中、マッド&スノー規格のタイヤを履いていたので、スタッドレスタイヤを使うことはありませんでした… R32用には、そんなタイヤはないので素直にスタッドレスタイヤを購入。 今回の雪で、いきなりデビュー戦に ...
続きを読む
Posted at 2011/12/26 21:01:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | アイテム | クルマ
2011年12月25日 イイね!

タイヤが丸坊主…

先日取り外した夏タイヤ 後ろ側がこんなことになっていました… 購入時、前後のタイヤがコレでしたが前タイヤだけはクルマ屋さんがコチラに交換してくれていました… 今回、取り外してみて改めて丸坊主加減とドレッドパターンのイマイチさが感じられます… 冬の間に軍資金調達と商品選びをしておか ...
続きを読む
Posted at 2011/12/25 11:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | クルマ
2011年12月24日 イイね!

ホイール磨き

いつから洗っていないのか不明ですが、夏タイヤのホイール内側はこんなことになっていました!! マッチャイロ… (- -;) 水とタワシでなんとかなるものではありませんでした。 マンションの廊下で悪戦苦闘するも、周囲が汚れる割にはホイールは綺麗になりません。 諦めて、ジェームスでコンナモノを仕 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/24 19:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | クルマ

プロフィール

「[整備] #モンキー ブレーキレバーの冬仕様化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1215929/car/2800598/6657265/note.aspx
何シテル?   12/05 10:25
2011/8より[みんカラ]に参加しました。 よろしくお願いします。 クルマ生活は1985年に[PAJERO]からはじまり、クロカン四駆を四半世紀乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャブ(DENI18)調整 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 21:25:35
クラッチスタートキャンセルスイッチ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 21:59:41
DENI18キャブレタ調整(純正仕様)完了(о´∀`о) 
カテゴリ:Z50J
2020/06/02 06:56:10

愛車一覧

ドゥカティ モンスター S2R 1000 モン娘 (ドゥカティ モンスター S2R 1000)
2015年4月からお付き合い開始。 2007年式 S2R 1000。 昔からのアコガレ ...
トヨタ ヴィッツ グレイ (トヨタ ヴィッツ)
2013年1月末、新たな相棒として導入。 中古だけど、元気に走ってくれています。 ★D ...
ホンダ モンキー くろむ (ホンダ モンキー)
2019/8デビュー 前オーナーが車庫で眠らせていたものを譲っていただきました。 リ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
(-_-)/~~~

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation