• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イヴァンのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」

モニター企画だそうです♪
当たるといいな!

■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
TOYOTA/Vitz RS/2008/ガンメタ

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
男性/40代

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
屋根付き駐車場

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
②街乗り
③ドライブ

■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
2-3ヶ月に一度、洗車場所は自宅

■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい

■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
①はい
 毎回ではないが、鉄粉が飛んできそうな場所に近寄った時の後に洗車する場合に実施。

■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい
 時々実施。一度に全体に施工するのはしんどいので、ボンネットだけとか部分的に実施。

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
⑥行わない

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。

■フリーコメント
ツルツルボディになりたい!! (^^)v



※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/25 22:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | タイアップ企画用
2013年05月19日 イイね!

四駆病の病原菌♪

自分のなかでは『最高の名車』が近所のクルマ屋さんで売りに出ていました♪
オマケに四駆病になった病原菌、わたしのクルマ的なルーツ♪



おそらく1953年製の≪JEEP≫

当時はウィリスからのノックダウン製造



経過年相応のヘタリはありますが、車庫で眠っていたヤツですので、結構キレイです。




某国有鉄道からの放出品♪
特装車両のため8ナンバー登録。
2年車検♪

床の間に飾っておきたい… (*^^*)

Posted at 2013/05/19 05:50:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2013年05月11日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

モニター企画があったのでのってみました♪


■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
④作業性

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:オートグリム:ウルトラディープシャイン
理由:拭きあげが楽なことと仕上がりが良いこと

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
①はい

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?
③店頭

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
②いいえ

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?


■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?


■フリーコメント
部分洗いと、部分ワックスがけでチマチマと作業しています。
本商品はそのような使い方に適しているかと思います。

※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/11 19:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | タイアップ企画用
2013年03月31日 イイね!

車内のLED化は完了!次は…

はやいもので、明日からは4月ですね!
新年度が始まり、アレコレと忙しいことでしょう…

そんな事を思いながら現実逃避のクルマイヂリをしてしまいました。

Amazonで4個1,500円のLEDをみつけてしまい、ポチって。
先日到着していましたが、さすがに平日は作業できず、週末まで持ち越していました。

先週にルームランプを済ませておいたので、今日、ラゲッジとマップのランプ交換をしたことで、車内は完了♪


っと思っていたら、ラゲッジランプはダメダメ…
8灯のうち、2灯が死んでいました。
一周りして帰宅すると、もう2灯死んでたので、半分に…
一個余っているから、そのうちに交換しようと思っています。


車外のランプ類は、ポジションは前のオーナーさんが済ませておいてくれたので、残りはナンバープレートだけです!!
コレは発色が気に入らなくって在庫になっているLEDがあるので、そのうちに交換しようと思います。

これで、燈火類は一段落なので、次は何に手を出しましょうかねぇ~ (^^ゞ
Posted at 2013/03/31 18:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年03月30日 イイね!

春ですね♪

今朝、やっと新しい相棒の撮影ができました!!

桜の効果かなぁ~
朝起きたらイイ感じに晴れていたので、二度寝することもなく出かけてしまいました。

アチラの桜、コチラの桜とウロウロと…
結局、市役所裏の桜並木道で撮影しました。


挨拶代わりにフロントから~




私は後ろ姿がキュートなクルマが好きです。



もうちょっと寄ってみました…



この後姿、ナカナカですなぁ… (^^ゞ
Posted at 2013/03/30 18:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #モンキー ブレーキレバーの冬仕様化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1215929/car/2800598/6657265/note.aspx
何シテル?   12/05 10:25
2011/8より[みんカラ]に参加しました。 よろしくお願いします。 クルマ生活は1985年に[PAJERO]からはじまり、クロカン四駆を四半世紀乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャブ(DENI18)調整 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 21:25:35
クラッチスタートキャンセルスイッチ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 21:59:41
DENI18キャブレタ調整(純正仕様)完了(о´∀`о) 
カテゴリ:Z50J
2020/06/02 06:56:10

愛車一覧

ドゥカティ モンスター S2R 1000 モン娘 (ドゥカティ モンスター S2R 1000)
2015年4月からお付き合い開始。 2007年式 S2R 1000。 昔からのアコガレ ...
トヨタ ヴィッツ グレイ (トヨタ ヴィッツ)
2013年1月末、新たな相棒として導入。 中古だけど、元気に走ってくれています。 ★D ...
ホンダ モンキー くろむ (ホンダ モンキー)
2019/8デビュー 前オーナーが車庫で眠らせていたものを譲っていただきました。 リ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
(-_-)/~~~

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation