• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イヴァンのブログ一覧

2012年02月09日 イイね!

オラ、東京さ行くダ!

明日から、二泊三日で東京行きです。
ヨメサマの実家が五反田方面なので、ワンコサマとも一緒に東京に帰省♪

エンジンオイルも交換したし、ウィンドウォッシャー液も補充した。
東京にクルマで行くのは初めてだから、田舎ナンバーだとイヂメられるのではないかとハラハラ・ドキドキ…

朝、9-10時頃に岐阜を出発するので、16時頃には辿り着けるかな~
昼食をどこのSAでいただこうかと検討中!

ひたすらドライバーと婿様に徹して、接待&接待。
ご褒美は何かしら? (^_^;
Posted at 2012/02/09 22:59:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年02月05日 イイね!

エンジンオイルドレンバルブ!

Amazon/MonotaROでこんな物を見つけてしまいました。

麓技研/FUMOTO エコオイルチェンジャー
(旧商品名 ミニチェンジャー)

R32に適合する型番は次の三つ!
型番ごとに排出ノズルの有無や形状が違います。
・F106
・F106S
・F106N


先のブログでいただいた情報から、国産っぽいメーカー名だったので探してみたらありました!
3,000円で、ラクラクオイル交換♪
オマケにドレンボルトの消耗品交換も抑制できますと!!


なにぶん、この頻度でオイル交換することになるので、コリャ便利だ~
Posted at 2012/02/05 21:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2012年02月05日 イイね!

ドレンボルトが消耗品?!

先日エンジンオイルを交換しましたが、その際にオイルパンにエンジンオイルが垂れていました…
『まぁ、パッキン新調すれば直るべ?!』っと、みなかったことにしましたが、ブラブラとWebを散策していると、「ドレンボルトは消耗品で交換すべし!」「交換しないと漏れる」って書いてありました。
写真も掲載されており、まさしく《その状態》になっていました。。。 (-_-;)

もうちょっと早く知っていれば、今回のオイル交換時に更新できたのですがねぇ~


次の交換時にはボルトも新調したいと思います!
まずは、純正ボルトの値段を調べねば!!
そのうえで、マグネット付きのヤツと比較して…

オイル漏れの原因にボルトが含まれるとは。。。
外車、オソルベシ。
Posted at 2012/02/05 09:23:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年01月29日 イイね!

ドレンボルトが変わった形なのね~

前回はクルマ屋さんにお願いしちゃったので、今回始めて自力でのエンジンオイル交換です。
手順は整備手帳のとおりだけど、今回驚いたのは“ドレンボルトのカタチ”。

先端部分が凸なのね!!

ミッションオイルのドレンボルトは、普通だったのに。。。


こんなところも異文化を感じさせてくれますね♪
Posted at 2012/01/29 12:19:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年01月28日 イイね!

ブレーキパッド交換のその後

ブレーキパッド交換のその後スマホから書き込むと、何故か文字化け…
書き直すのも大変なんだよなぁ…


さて、気をとりなおして…



パッドを交換して、約1,000km走りました。
その結果が、こんな状況です。
まぁ、雪道を何度か走ってはいますがね。

売り文句である『ダストが少ない』って割には多いかな?
私としては『鳴き』さえしなければ、どれだけダストが出ようが問題ありませんけどね! (^m^)


あとはライフと、いつまで鳴かないか?かなー
Posted at 2012/01/28 16:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #モンキー ブレーキレバーの冬仕様化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1215929/car/2800598/6657265/note.aspx
何シテル?   12/05 10:25
2011/8より[みんカラ]に参加しました。 よろしくお願いします。 クルマ生活は1985年に[PAJERO]からはじまり、クロカン四駆を四半世紀乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャブ(DENI18)調整 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 21:25:35
クラッチスタートキャンセルスイッチ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 21:59:41
DENI18キャブレタ調整(純正仕様)完了(о´∀`о) 
カテゴリ:Z50J
2020/06/02 06:56:10

愛車一覧

ドゥカティ モンスター S2R 1000 モン娘 (ドゥカティ モンスター S2R 1000)
2015年4月からお付き合い開始。 2007年式 S2R 1000。 昔からのアコガレ ...
トヨタ ヴィッツ グレイ (トヨタ ヴィッツ)
2013年1月末、新たな相棒として導入。 中古だけど、元気に走ってくれています。 ★D ...
ホンダ モンキー くろむ (ホンダ モンキー)
2019/8デビュー 前オーナーが車庫で眠らせていたものを譲っていただきました。 リ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
(-_-)/~~~

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation