• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イヴァンのブログ一覧

2019年10月06日 イイね!

キャブ(エアクリ含む)とマフラー交換しただけで

キャブ(エアクリ含む)とマフラー交換しただけでナンチャッテ二種登録済みのモンキーで、キャブとエアクリ、マフラー交換しただけでどこまでいけるのか実験してみた。
1-2速は早々に頭打ちだけど、3-4速は快適かも。

https://youtu.be/vXCBayp3Tq8

もう少し回ってくれると、さらに楽しくなれるかな。


ハイカム入れると、回るけど下がねぇ…
それを補うボアアップ?

次は、クラッチにオイルポンプ??


無限地獄とはこのことか… (^_^;

そろそろ見極めなきゃならん段階になりつつあるかなぁ
Posted at 2019/10/06 13:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年06月22日 イイね!

増車するぞ!そして再生計画。

久しぶりのブログ更新です。

同僚から《HONDA モンキーリミテッド》を譲ってもらうことになった。
『銀メッキ』って言ってたから、2005年あたりにリリースされたヤツだと思う。
車庫保管ではあるが、ほとんど乗ることなく放置されていたそうだ。

現車が手元に来てみないとわからんけど、「結構サビてるよ」との前情報をいただいている。
どこまで朽ちているか不明だけど…

使い方は、『ちょっとそこまで』って想定。
ベランダに秘蔵しておき、コソッと…

イヂリの方針は、【見た目はノーマル】。

やることリスト
・名義変更
  まずは50ccのまま、書き換えだな…
・サビ取り
  可能な限り磨こう…
・タイヤなどの樹脂系パーツの交換
  腐れてるんだろうな…
・チェーン交換
  コレも腐れてるんだろうな…
・バッテリー交換
  当然、逝ってるよな…
・ヘッドライトやテールランプをLEDに
  明るく光らんと、アブナイ気がする…
・70-80ccにボアアップして、原付二種化
  30km/h制限と二段階右折を回避したい…
・排気音は元気よく
  爆音はNGだが、チョットだけ…


こんな出来事がないと、なかなか書けませんよね… (^_^;
Posted at 2019/06/22 05:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年04月14日 イイね!

天気にゃ勝てん…

天気にゃ勝てん…若狭湾ツアー、ザンネンながら天気に負けました。
ギリギリまで待ってはみたが、好転する見込みもなく断念することに…


またこんどがあるさ!! ってことで、自宅待機な週末となりました。 (^^ゞ


Posted at 2018/04/14 08:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年03月25日 イイね!

4/14 バイクで若狭湾に行きたいてっよ。 ルート研究

4/14 バイクで若狭湾に行きたいてっよ。 ルート研究弟が岡山からディアベル見せびらかせに来たいっていうので、ツーリング企画です。

ヤツは金曜の夜走で近江あたりで一泊。
コチラは翌朝、合流して若狭湾を目指すことに。

ポイントは次の箇所をもくろんでいます。
・水晶浜
・レインボーライン
・エンゼルライン久 須夜ケ岳展望台
・舞鶴港 海上自衛隊と赤レンガ倉庫
・天橋立(展望台まで行かず、道路からちら見だけ)

その後、ヤツは岡山に。
ワタシは岐阜に戻るので、別れるとしたらこのあたりとなるかなぁ…
城崎温泉まで足を延ばしても、見るべきものはないし、道もないか…

この部分だけで、ザックリ300km。
ずいぶん日が長くなったといっても、少々タフな移動となりそうです。



このあたりまで行くなら、ココ見とけ! ココは走っとけ!!って所があれば教えてくださいませ♪

Posted at 2018/03/25 07:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 旅行/地域
2015年07月12日 イイね!

使うことがないとイイのだけど…

昨日は地元の消防署で開催されている、『普通救命講習』に行ってきました!

参加費は無料!!
修了試験もないのに、こんなカードをいただきました!!!



メニューは心臓マッサージ(胸骨圧迫)と人工呼吸の実技、AEDの訓練。
それと、ケガの応急処置について少々。

使うことが無いと嬉しい技能の講習でした。


先日、通勤電車で目の前のオッサンがぶっ倒れ、息をしていない状態に鉢合わせ…
何もできずにオロオロするばかりで、あまりの役立たずぶりに自己嫌悪。
今回の知識と経験があれば、あの時はもっと違った対応ができたと…



写真は今回一番お世話になった《Little Anne》さんです。 (^_^;



訓練のためとはいえ、たたかれたり、下手くそな心臓マッサージをされ、オッサンに摘まれたうえに強制接吻を… (^^ゞ

オツカレサマでした~♪ (^^)v
Posted at 2015/07/12 06:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #モンキー ブレーキレバーの冬仕様化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1215929/car/2800598/6657265/note.aspx
何シテル?   12/05 10:25
2011/8より[みんカラ]に参加しました。 よろしくお願いします。 クルマ生活は1985年に[PAJERO]からはじまり、クロカン四駆を四半世紀乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャブ(DENI18)調整 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 21:25:35
クラッチスタートキャンセルスイッチ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 21:59:41
DENI18キャブレタ調整(純正仕様)完了(о´∀`о) 
カテゴリ:Z50J
2020/06/02 06:56:10

愛車一覧

ドゥカティ モンスター S2R 1000 モン娘 (ドゥカティ モンスター S2R 1000)
2015年4月からお付き合い開始。 2007年式 S2R 1000。 昔からのアコガレ ...
トヨタ ヴィッツ グレイ (トヨタ ヴィッツ)
2013年1月末、新たな相棒として導入。 中古だけど、元気に走ってくれています。 ★D ...
ホンダ モンキー くろむ (ホンダ モンキー)
2019/8デビュー 前オーナーが車庫で眠らせていたものを譲っていただきました。 リ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
(-_-)/~~~

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation