• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イヴァンのブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

モニター企画があったのでのってみました♪


■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
④作業性

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:オートグリム:ウルトラディープシャイン
理由:拭きあげが楽なことと仕上がりが良いこと

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
①はい

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?
③店頭

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
②いいえ

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?


■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?


■フリーコメント
部分洗いと、部分ワックスがけでチマチマと作業しています。
本商品はそのような使い方に適しているかと思います。

※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/11 19:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | タイアップ企画用
2013年03月20日 イイね!

3月のメンテナンスネタが届きました

早いもので、納車から二月が経過しました。
走行距離は約2,000kmです。
週末使いのみにしては走り込んでいますね… f(^^;



先月のメンテナンスは、MTのオイル交換。
今月のネタはエアーエレメントとエアコンフィルターの交換です。

エアーエレメントは社外品の高性能モノもありますが、まだ純正の味を覚えていないので、まずはこちらのフィルターで様子見♪

純正同等品の味を理解できたらステップアップを検討したいと思います!!


もうひとつのフィルターはエアコンフィルター。
コレは塵や埃を車内に入れないうえに、臭やカビもフィルタリングしてくれるそうです♪




今週末、交換するぞ!
Posted at 2013/03/20 16:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | クルマ
2013年02月12日 イイね!

入荷♪

週末にMTの調子に疑問があったので頼んでおいたオイルが届きました♪


R32用に買い置きしていたMT-90に今回購入したMTLをブレンドして、軟らかいけどターボの馬力に合うように!!って目論んでみました。

まだまだ寒い日が続きますが、頑張って作業したいと思います。
Posted at 2013/02/12 21:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | クルマ
2013年02月11日 イイね!

銀のハコ♪

今朝、ヨメサマが起き出してくる前にクルマの掃除をしてきました♪

外装のプラ部分が白化していたので、KURE LOOXでゴシゴシ…
ある程度のところで見切りながら整えてみました。

車内は結構キレイだったので、ピンポイントでLOOX 磨き。


自己満足の領域でしょうが、ボチボチキレイになりなした♪ (^^)v



ところで、ナビシート下からこんなものがでてきました!!


調べてみると、[TRUST GReddy e-manage Ultimate]ってアレコレ燃調ができるモノらしい。
シロウトが手を出すと不動産化させてしまうのではないか?って心配してしまうほどの設定項目が!

オマケに結構高価だったりする…



パソコンと繋げて確認&設定できるそうだが、デフォルトの設定値を知っておかないと、改善も改悪もできんし…
怖いオモチャを見つけてしまいました…

とりあえず、TRUSTのホームページからソフトウェアとファームの最新版を入手してみました。
設定に手を出すか否かはこれからのお楽しみとしてとっておきますが…


この先、何が発掘できますかね? (^^ゞ
Posted at 2013/02/11 10:06:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイテム | クルマ
2012年08月12日 イイね!

退院祝いに

退院祝いに木曜、退院時にポチっとしていた商品が届きました♪

今まではスプレータイプをアレコレ使っていましたが、久しぶりに本格的なワックスを買ってみました。
柔らかいので塗りやすいし、拭き取りもベタベタせず楽でした。
水垢が随分ついていたようですが、多少コンパウンドが含まれているようで、塗装面を綺麗に整えることができたと思われます。

お手軽スプレータイプとは仕上がりが違いますねぇ!!


もう少し薄く塗れるように工夫が必要です~ f(^^;
Posted at 2012/08/12 10:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | 日記

プロフィール

「[整備] #モンキー ブレーキレバーの冬仕様化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1215929/car/2800598/6657265/note.aspx
何シテル?   12/05 10:25
2011/8より[みんカラ]に参加しました。 よろしくお願いします。 クルマ生活は1985年に[PAJERO]からはじまり、クロカン四駆を四半世紀乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャブ(DENI18)調整 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 21:25:35
クラッチスタートキャンセルスイッチ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 21:59:41
DENI18キャブレタ調整(純正仕様)完了(о´∀`о) 
カテゴリ:Z50J
2020/06/02 06:56:10

愛車一覧

ドゥカティ モンスター S2R 1000 モン娘 (ドゥカティ モンスター S2R 1000)
2015年4月からお付き合い開始。 2007年式 S2R 1000。 昔からのアコガレ ...
トヨタ ヴィッツ グレイ (トヨタ ヴィッツ)
2013年1月末、新たな相棒として導入。 中古だけど、元気に走ってくれています。 ★D ...
ホンダ モンキー くろむ (ホンダ モンキー)
2019/8デビュー 前オーナーが車庫で眠らせていたものを譲っていただきました。 リ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
(-_-)/~~~

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation