• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イヴァンのブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

準備だけは着々と

エンジン触るなら、トルクレンチは必要でしょ!
ってことで、Amazonで探してみると《自転車用》ってカテゴリーでワンサカありました。
締め付けトルクが『10N・m』や『14N・m』とかって想像つかん。
達人は《手ルクレンチ》とかで、感覚的に対応できるそうだが、私には無理そうなので道具に頼ることにしました。

デジタル式が欲しかったけど、予算の都合もあり、コレにしてみました。



送料無料で[3,950円]です🎵

受け口が1/4なのは、2~14N・m対応だから、大きなネジは締め付けないでね!って理解しました。
手持ちのソケットは3/8なので、1/4のソケットセットをついでにポチっと。

アダプターで対応するのも考えてみたけど、せっかくトルクレンチで計りながら締めるんだから、直接使える方が良かろうと…

このソケット、特殊な差し込み口形式で、6角のインチとミリ、星形、スプラインまで対応できるんですと!



まぁ、10-12mmの6角が回せりゃ、それでイイんですけどね。 (^_^;


本体は来週末に受け取りとなりました。
いよいよ交換部品の調達にも着手しなきゃ🎵
まずは、ノーマルで動かそう❗(^3^)/
Posted at 2019/07/28 20:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月13日 イイね!

準備だけは進んでる?

オーナーさんが業務多忙のため、なかなか引き渡し日が確定しないけど、こんなモノを作ってみました。



《ナンバープレートホルダー 原付二種類用》です🎵

オマケに《自賠責保険ステッカーホルダー》です…




素材はDAISOのクリップボード。
この厚みのプラ板を100円で買ったと思えば…💦

そのままじゃイタイので、カーボン調のカッティングシートで覆っておきました。


あとは、原付二種類の三角シールを作るだけかな。

まぁ、ボチボチやルだな🎵 (^_^)v
Posted at 2019/07/13 13:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月06日 イイね!

工具を追加調達

ボチボチ、コソコソと調達しています。

今日はクラッチのロックナットとホルダー。それとチェーンカッターが届きました。





ホルダーとカッターの工作精度は凶悪。
軸はグラグラ。ネジはゴリゴリ…💦
バリもあるから、これから面取りと軸調整。
まぁ、安物だから仕方ないよね。

このあと、部品の調達をやらなきゃ。
優先事項はタイヤとバッテリーが大物で、小物もボチボチ。
やらんでもイイでしょうに、ボアアップ、クラッチ、オイルポンプも交換しておきたいよな🎵

来週にはご本尊がいらっしゃル予定にしたいな🎵 (^_^)v
Posted at 2019/07/06 12:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月04日 イイね!

まずは準備

まだ納車もしていないのに、ボチボチと仕入れ始めましたました。



実際にボアアップするかしないかは別にして、ココの調子が悪ければ必要かと。

次に、タンクは錆びてるだろうから、錆び落とししたあとでキャブが詰まらないように、こんなのを調達してみた。
思ってたより大きかったので、収まるか少々心配…💦



チェーンも逝ってるだろうから、コレも買ってみた。



Amazonで送料込みで300円程度で売ってたから、ついポチってしまいました。工作精度は凶悪ですが、工夫すれば使えるかな…


それから、コレも固着したネジを始末するのに必要かと。
30年位前に買ってた安物は、筐体がプラだったので、数年前に自然崩壊していました。
今回のは、一生ものですかね🎵
とりあえず、錆止めやら潤滑油をおごっておきました。



もう少し、納車前にアレコレ仕入れないとイカンですな。

一度に買ってしまうと視線がイタイので、コソコソと…💦 f(^_^

Posted at 2019/07/04 06:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #モンキー ブレーキレバーの冬仕様化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1215929/car/2800598/6657265/note.aspx
何シテル?   12/05 10:25
2011/8より[みんカラ]に参加しました。 よろしくお願いします。 クルマ生活は1985年に[PAJERO]からはじまり、クロカン四駆を四半世紀乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123 45 6
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

キャブ(DENI18)調整 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 21:25:35
クラッチスタートキャンセルスイッチ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 21:59:41
DENI18キャブレタ調整(純正仕様)完了(о´∀`о) 
カテゴリ:Z50J
2020/06/02 06:56:10

愛車一覧

ドゥカティ モンスター S2R 1000 モン娘 (ドゥカティ モンスター S2R 1000)
2015年4月からお付き合い開始。 2007年式 S2R 1000。 昔からのアコガレ ...
トヨタ ヴィッツ グレイ (トヨタ ヴィッツ)
2013年1月末、新たな相棒として導入。 中古だけど、元気に走ってくれています。 ★D ...
ホンダ モンキー くろむ (ホンダ モンキー)
2019/8デビュー 前オーナーが車庫で眠らせていたものを譲っていただきました。 リ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
(-_-)/~~~

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation