• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月09日

3兆4000億円

2011年の生活保護費の総額らしいです。

ニュースで言ってし、いらっとしたので調べてみた・・・(笑
ココ

軽く・・・

こんなんや(2008年か・・・)

こんなんやらw

おいらの言い方は悪いと思うし偏ってる
が、一部の意見として、ただ楽したい的な感じが見受けられる

一部の方だけだとは思うのだけれど、
どうなのよと・・・

生活保護まで落ちたくないと言う人もネットでは見るが、
一度美味しい蜜をなめると、抜けられないのじゃないだろうか。
医療費無料やら税金控除で実質20万近くの給料貰うような感覚だし。
車などには乗れないらしいが^^;
一度甘い汁にはまると、働いているのが馬鹿馬鹿しくなるのだろう・・・
そう言う制度にしてしまっているのもまた
どうなのよと思うのだが・・・

これ以上書くと愚痴しかでてこんのでココで切り上げ^^;

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/09 23:35:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

【グルメ】 最近のグルメ紹介♪
{ひろ}さん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年11月10日 0:01
愚痴でいいと思いますよ。正論だと思うしw


制度自体も問題あるかもしれませんが

それ以上に認定する機関が「ザル」だったってのも問題あるんだと思いますよ。

今はいろいろと風当たりが強いおかげで審査も結構厳しいみたいですけどねw
コメントへの返答
2011年11月10日 21:52
おはこんばんちわ

ぐちぐちぐちぐち(笑
制度に問題有りです!
なぜ3兆円も払わないといけないほどに
なっているのか・・・

審査は、個人で行くより
ちょっと偉い弁護士の方と行くと
役所の対応が豹変するらしいですよ(笑
2011年11月10日 0:22
それぞれ自分の人生に対しての考え方があるのでしょうね。

生活保護を受ける代わりに、どこか自由になるものを失っている感じはあります。
あまりになにかに頼りすぎると、したいことができない気がして、自分は望まないですけどね。
コメントへの返答
2011年11月10日 21:54
おはこんばんちわ

そうなんです。
したいことはそんなことなのか?
って思ってしまいます・・・

おいらも望んでません(汗汗
2011年11月10日 11:17
最近の来店では受給者が増えてますね。
一時期は賃貸を敬遠していましたが今はそうも言っていられず・・・

日本が経済破綻するまで
「俺は関係ない」
では通らないと思うんですが。

#もう破綻してるって?
コメントへの返答
2011年11月10日 21:55
おはこんばんちわ

実は稼ぎが良いノで・・・
ちゃんと払ってくれるのかな?!

破綻していませんか^^;
年金とか税金とか・・・

プロフィール

「坂道・・・ http://cvw.jp/b/121593/44001539/
何シテル?   05/15 19:40
「元気に」そして 「まったり」と 「シンプル」に 軽く流してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーひー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 17:38:53
官邸とドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:23:05
嗚呼… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:22:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ファイナルエンジンを乗せた機体!!
ホンダ その他 ホンダ その他
エコ率ナンバーワン!!!
スバル フォレスター ふぉれっさん (スバル フォレスター)
189189キロでお別れ。 最後まで元気なエンジンでした。 お疲れ様、よい機体と出会いで ...
スバル フォレスター ふぉれさん (スバル フォレスター)
こっそりやっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation