• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月19日

定番の

定番の 今まで運よく、定番のトラブルにはあっていませんでしたが、何気に見たらクラックっぽい痕が・・・

って事でさっそくばらしました。






横に細い錆びの痕が・・・
これが噂に聞くバーキンの泣き所「フェンダーステーのクラック」かと慌ててバラしました(笑






外して錆びと塗装を落としたらクラックって程でもない程度のクラックでした。

念のため、外したついでに溶接しておきました。
#左もかなぁ~
ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2013/05/19 13:34:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年5月19日 14:22
あれ
今日行ってないんですか?
コメントへの返答
2013年5月19日 15:27
来週たぶん強制だから、今週は体力復活、身辺整理してます。
2013年5月19日 14:25
あらら♪

でも気付いちゃったの。残念!

(>_<)\バキッ

コメントへの返答
2013年5月19日 15:27
気付かなくても後5年は大丈夫!!
2013年5月19日 15:15
もう、ホイールに溶接しておけば・・・(爆)
コメントへの返答
2013年5月19日 15:29
今度まえ十号見かけたらホイールとステーを溶接しておきます(^_^)v
2013年5月19日 17:12
これ定番ですね。。
パイプとステーの間に小さなガゼットを溶接すると
全く問題が出なくなりました。
コメントへの返答
2013年5月19日 17:27
定番ですが後5年は大丈夫でした(^_^;)
2013年5月19日 19:07
ゼロくんのも溶接してあります!

後何年 持つんだろうか・・・。
コメントへの返答
2013年5月19日 20:16
ウチのは私の運転で既に6年持ってます、
ほっておいても後5年は大丈夫だったみたい・・・(^_^;)
2013年5月19日 20:59
え〜っ…

このトラブルに遭ってないんですかぁ?

うちは、はじめの頃 コレばっかりで泣かされました・゚・(。>д<。)・゚・
コメントへの返答
2013年5月20日 6:45
あって無いです、今回のも放置してもあと5年は大丈夫な状態でした。
2013年5月19日 21:20
17年、一度も折れてません。

ちょっと、自慢かな♪
コメントへの返答
2013年5月20日 6:46
うちのも折れてません、「いよいよ来たかっ」と気合入れて外したら・・・問題無かった(笑
2013年5月19日 23:33
ケントは折れるとタイヤが巻き込んで走れなくなるんだよね~
コメントへの返答
2013年5月20日 6:47
折れた事ないので解りませんがそうなんですか?
2013年5月20日 12:40
昨年末、初めて左側折れました!
右は・・・近々?

まめに点検して、早めに補強
入れておかないと不安です(^^;

コメントへの返答
2013年5月20日 21:52
長距離の時に起きると困りますよね

うちはもうしばらく大丈夫だとおもわれますが念のために今週末に左も補修しておきます(笑

プロフィール

「取りこぼし http://cvw.jp/b/121600/48567837/
何シテル?   07/27 22:22
いよいよ終の車になった。 ゆったり・のんびりオープンで旅行できたら良いなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]DRS(ダイハツレーシングサービス) ステアリングスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:26:54
LA400Kコペンの部品番号を調べるサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:33:13
【取付】バックカメラの取り付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:43:59

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ついに終の車になりました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660にして積載能力激減の為に積載性をアップ 通勤・お使いなど日常に活躍中 NAな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
色々と変わってきてるので久しぶりに更新(2021年春) エアロ    :無限 ホイール  ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
1994年式バーキンです。 一応ノーマルでした。 2004年12月購入、2017年10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation