• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月01日

年末のもろもろ(バーキン編)

年末のもろもろ(バーキン編) 本庄サーキット行く前にと思って某オクでポチってたマフラーとロールバー製作に時間がかかり納品が直前で組み付けは間に合わずそのまま冬季連休に持ち越し(^_^;)
そしてロールバーの一部取り付けが間に合わず年越し(爆







ロールバー全景
純正と同様の4点プラス1点の5点支持
斜めの補強パイプは増えてるので後方視界がちょっと落ちた

持ち越しの原因となった部分
30日にステー買いに行って時間切れで31日は朝日P行ってから年越しとなりました(^_^;)

そして音を変えてみたくてポチったマフラー
ロールバー共にT's modify製

今までので後方視界に問題は無かったのだが「防眩鏡『RAYSAVE』を採用」の文字につられてついっ
夜間の高速走行はまぶしいのよっ(^^ゞ

でっ前方から
やっぱでかいっ(@_@)


これでようやく新年になった(笑
さて何時初乗りしようかしら(を
ブログ一覧 | モディファイ | クルマ
Posted at 2017/01/01 20:59:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2017年1月1日 21:25
助手席の斜めの棒の止めるところ
パネルで剛性あがるんですか?

マフリャー良いなー
(*'▽'*)
コメントへの返答
2017年1月1日 21:57
バーキンはパネルの上下にパイプフレーム入っててそこに鉄板があるのでその鉄板に固定してるから多少の剛性は上がるかと思います。

ウエ蔵さんのみたいにがっちり剛性は上がらないでしょうね
でもいざって時に助手席通ってるパイプは外せるのでそういう意味ではお手軽で私にはぴったりです(^_^)v
2017年1月2日 1:01
ロールバーの角が外側に広がったけど幌は張れますか?
コメントへの返答
2017年1月2日 6:54
張って無いのではっきり言えないですが幌骨の方が外側になったので大丈夫かと、今日辺りに確認してみます
2017年1月2日 6:12
いいなぁ〜ロールバー‼️
コメントへの返答
2017年1月2日 6:55
いいっしょ
でも少し後悔してます(笑)
2017年1月2日 6:57
今年もよろしくね!
私もロールバー欲しくなってきた。
自分のは見栄え重視のアルミ製なんだよなぁ~
あれが良いと思った昔の自分に腹が立つ(笑
コメントへの返答
2017年1月2日 7:08
本年もよろしくお願いします(^^)/

Kisaraさんの見てて我慢できなくなりました(笑

普段は多少なりとも剛性が上がってて前へ出てるバーがいざと言う時に外せるのが良いです。

まぁセヴンですからいざとなったらバードゲージ以外は変わらないかもしれませんが(爆

プロフィール

「取りこぼし http://cvw.jp/b/121600/48567837/
何シテル?   07/27 22:22
いよいよ終の車になった。 ゆったり・のんびりオープンで旅行できたら良いなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]DRS(ダイハツレーシングサービス) ステアリングスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:26:54
LA400Kコペンの部品番号を調べるサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:33:13
【取付】バックカメラの取り付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:43:59

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ついに終の車になりました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660にして積載能力激減の為に積載性をアップ 通勤・お使いなど日常に活躍中 NAな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
色々と変わってきてるので久しぶりに更新(2021年春) エアロ    :無限 ホイール  ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
1994年式バーキンです。 一応ノーマルでした。 2004年12月購入、2017年10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation