• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんのすけのブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

あっ

さて本来なら出勤のはずだが県の要請とやらで緊急に休みになったので週末の続き 先日のフォグランプの配線・・・間違ってた(爆 車内での配線をイルミネーションに繋いだつもりがイグニッションONに繋いでた(^_^;) これでちゃんとフォグの動作になった(笑)
続きを読む
Posted at 2020/04/29 09:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2020年04月25日 イイね!

ボケかました~~

ボケかました~~
配線完了・・・のはずだったがボケかましてバッ直になってしまった(爆 後で、車幅灯の配線見つけないと 位置はぎりぎり入ってる(筈) これで長距離戦隊長に呼ばれてもOK(笑)
続きを読む
Posted at 2020/04/25 17:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2020年04月19日 イイね!

今日はここまで許してもらおう

今日はここまで許してもらおう
とりあえず、ランプユニットを取り付けた。 配線は来週以降に持ち越しで許してもらおう~~~(爆
続きを読む
Posted at 2020/04/19 12:38:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2020年03月15日 イイね!

車高調

車高調
車高を変更いたしました。 年末にボケかまして下げすぎたので少し上げないとと思ってましたが寒さに負けて先伸びになってましたが本日ようやく重い腰を上げました。 交換時に15mm下げてくださいってお願いしたのですがダウンサスで少し下がってたのを忘れて終わった後みたら下がり過ぎで凹んでましたがこれでよう ...
続きを読む
Posted at 2020/03/15 16:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2020年02月16日 イイね!

定例会へ

定例会へ
いつもの定例会へ行ってきました。 予定より早くついたとは言え普段は集まってる時間ですが、一人も・・・居ない(^_^;) これ間違えたかと結構怖いです(笑) 別のイベントもあったり天気もいまいちなので今日は少ないかなと思ってましたがなんだかんだと集まりいつも通りわいのわいのと時間までまったり。 # ...
続きを読む
Posted at 2020/02/16 15:57:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2020年02月01日 イイね!

N-WGNにも

N-WGNにも
N-WGNにもデジタルルームミラー兼、前後ドライブレコーダーを導入しました。 S660に導入したMDR-E001は値段が高いのとデザインがいまいちだったので今回のMDR-C007にしてみました。 後、右ハンドル車用にカメラが右側にあったのも購入のポイントになりました。 今まで付けてた国内メーカ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/02 22:17:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | クルマ
2020年01月19日 イイね!

今年初めての定例会、他

今年初めての定例会、他
今年初の群馬S660会の定例会へ行ってきました。 赤城おろしもなく穏やかな天気でのんびりゆったりとおしゃべりしてきました。 元の勤務体系に戻ってしまった(爆)ので今年は沢山参加していくぞ~~~ そして、年末にちょっと異臭があったのでエアコンフィルターをついでにエアーフィルターも交換しました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/19 16:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2019年12月31日 イイね!

今年最後の毎年恒例『さよなら2019ちゅくばさんオフ』に行ってきました。

今年最後の毎年恒例『さよなら2019ちゅくばさんオフ』に行ってきました。
毎年最後となる例年恒例の『さよなら2019 ちゅくばさんオフ』に参加してきました。 今年は仕事でゴタゴタした(休日がずれまくり等々)のでオフは殆ど参加出来ませんでしたがこれは外せません(笑) 久しぶりな皆さんと会い、いつも通りにおしゃべりして、いつも通りに写真を撮り、午後帰宅いたしました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/31 23:30:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2019年12月07日 イイね!

爪欠けて

爪欠けて
先日レーダーを交換した際に、コラムカバーがちゃんと閉まらなず右側に隙間ができちゃいました。 速攻でディーラーへ注文、先日届いて引き取り済 本日落ち着いた処で交換 左の赤丸の部分が割れた所、右のと同じ形状の爪がある筈なんですがありません(^^;)
続きを読む
Posted at 2019/12/07 17:38:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2019年12月07日 イイね!

車高が下がったので

車高が下がったので
車高が下がったため、跳ね石対策で付けているマッドガードが地面に擦れてたので本日取付部品の確認ついでにカット。 ダンパーの方は今週通勤で使いメーカーの開発減衰力の16段で乗りました。 乗り心地自体は10と差は感じ無い、もう固すぎて乗り心地への影響は低いのかな? 開発データーだからか流石にバネとのバ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/07 17:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン ステアリングスペーサー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/121600/car/3751063/8343472/note.aspx
何シテル?   08/24 15:13
いよいよ終の車になった。 ゆったり・のんびりオープンで旅行できたら良いなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]DRS(ダイハツレーシングサービス) ステアリングスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:26:54
LA400Kコペンの部品番号を調べるサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:33:13
【取付】バックカメラの取り付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:43:59

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ついに終の車になりました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660にして積載能力激減の為に積載性をアップ 通勤・お使いなど日常に活躍中 NAな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
色々と変わってきてるので久しぶりに更新(2021年春) エアロ    :無限 ホイール  ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
1994年式バーキンです。 一応ノーマルでした。 2004年12月購入、2017年10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation