• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんのすけのブログ一覧

2019年12月02日 イイね!

ダンパー交換

ダンパー交換先日、断捨離(?)して大金を手にできたので思い切ってダンパー(車高調)を購入
本日、交換してきました。

物はBLITZの『DAMPER ZZ-R』交換&アライメント込みセットで購入

11時からで終わったのが14時、車高はー15mm、減衰力は最弱(0)
バネーレートは前後共4.0らしいので今まで(F:2.5/R:3.3)よりも硬い
帰りながら0から5ノッチ10ノッチと確認

街乗りで0だとダンパーが柔らかい関係かノーマルより乗り心地が良く感じる

途中で5ノッチへ
不快ではないが普段のるにはちょっと硬い感じかな?(段差はちょっと来る感じ)
ストリートならこの位で十分?って感じかな?

最後に10ノッチ
うんっ、めちゃ硬い(笑)
嫌な硬さではないけど、車が好きでは無い方が乗ったらクレームの嵐だろうなぁ
路面の荒れ(うねり)をもろ拾って車が僅かに上下してのが解る位(スプリングが殆ど変化してない感じ?)

少なくとも10以上はサーキットなど本気モード用かな?
※開発は16段ってなってるからもう少し硬いらしい

もう少し確認してセット出さないと
Posted at 2019/12/02 20:40:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイテム | ショッピング
2018年08月25日 イイね!

キャッチタンク設置

キャッチタンク設置最近、少しブーロバイが気になり始めて来たのでオイルキャッチタンクを設置しました。
S660って設置場所に悩む(^_^;)
ちょっと熱が心配だったけどフードマウントの処から吊り下げで設置





alt
そして、ホースの内径が12φとちょっとイレギュラー
ネットで調べると大半は15φ、他は9φと12φ対応が殆ど無く見つけたのはSARD製
ただ付属のホースは何故か15φ(@_@)
alt
汎用なのでステーは作成
まあ片持ちでも大丈夫でしょう~(を
alt
カバーとホースが干渉するのでカバーも追加工
下のホースバンドも干渉してたので位置(角度?)変更


後は使ってみてですな
パワーアップな部品では無いので実感はできないかもだけど(笑)
Posted at 2018/08/25 08:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2018年08月20日 イイね!

油温計変えて

油温計変えて油温計がオンタイムしか見れず、確認が大変だったので最高温度も見れるタイプへ交換しました。

そして先日高速道を350km程走った結果最高油温98.9度、ギリ100度切ってる位

そうなるとやっぱサーキットは厳しいのだろうな~~
Posted at 2018/08/20 22:01:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | クルマ
2018年05月28日 イイね!

苦節3ヶ月

苦節3ヶ月苦節3ヶ月、ようやく到着
注文して直ぐ、発送されてたらしいがGBの郵便局が紛失
クレーム扱いで再送処理と言う処でマズイと思ったのか現品が戻ってきた

再発送には追加送料が必要で余計な出費
本体1万弱、当初は1万2千円を切る予定だったのだが結局2万弱になってしまったorz

んで箱を開けると
alt
商品の梱包箱



alt
中身は4輪用のヘルメット、セヴンでは無いので今回はこっちのタイプ
このタイプは競技用の高級品しかなくたまにちょこっと走る私にはもったいないので今回の格安品




再出荷直前に5点の肩パッドが腐ってる事に気づき急遽、ついで発動
alt


国内だと4千円前後、こんかいはついで発動なので送料は基本なしなので¥1,241
Posted at 2018/05/28 22:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | ショッピング
2018年05月26日 イイね!

洗濯してみた

洗濯してみたフルバケに変えたのでセヴンから取り外したシートベルト付けようと思ったら汚れてたので洗濯してみた。
パッドは中のスポンジが腐ってたorz
未だ悪魔が再発送手続きの途中だったのでマリちゃんへメールして追加手配







alt
バックルがついてるのは水につけられないのでベルト部だけブラシでゴシゴシ
alt
残りは手もみ洗い
alt
とりあえず日陰干しで終了


alt
余ったのかな?
Posted at 2018/05/26 15:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | クルマ

プロフィール

「[整備] #コペン ステアリングスペーサー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/121600/car/3751063/8343472/note.aspx
何シテル?   08/24 15:13
いよいよ終の車になった。 ゆったり・のんびりオープンで旅行できたら良いなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]DRS(ダイハツレーシングサービス) ステアリングスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:26:54
LA400Kコペンの部品番号を調べるサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:33:13
【取付】バックカメラの取り付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:43:59

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ついに終の車になりました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660にして積載能力激減の為に積載性をアップ 通勤・お使いなど日常に活躍中 NAな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
色々と変わってきてるので久しぶりに更新(2021年春) エアロ    :無限 ホイール  ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
1994年式バーキンです。 一応ノーマルでした。 2004年12月購入、2017年10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation