• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんのすけのブログ一覧

2017年12月20日 イイね!

オリジナル車種別専用設計フロアマット モニターレポート

オリジナル車種別専用設計フロアマット モニターレポート先日、待ちに待った物が2つ届きました。
今朝、早速入れて普段は使ってない通勤に引っ張り出して感触を確認しました。

一つ目は先日モニターに当選した株式会社ホットフィールドさんのフロアーマット
何種類かある中で選択したのは『カーボンファイバー調 リアルラバー』
選んだ理由は汚れに強いラバー製だと言う事

ラバーなので予想通り滑り易いけど、滑り止めも付いてるので悪くない様です。
alt
ただ心配なのは滑り止めが固めの樹脂製でS660の場合フロアと直角に近い角度でペダルを踏むので靴のヒールが傷むかも知れないって事でしょうか、こればかりはしばらく使ってみないとなんともいえないかな?




もうひとつは44Gのマップデーター、先々週末にフラッシュエディターを44Gさんへ送って先日帰ってきました。

噂通りといえば噂通りで気に入りました。

第一印象としてはパワーの出方(トルク感)がしたから上までフラットって事
今までのマルシェのカスタムデーターはPHASE2に対して上がより伸びる様になった分、下でトルクの抜けがあり普段乗りにちょっと辛い部分がありましたが44Gのカスタムデーターは下からトルクの落ち込み無くフラットに6,000くらいまで回るので個人的な好みと合ってとても気に入りました(^^)v

6,000から上はマルシェのデーターの方が気持ち伸びた感がありますが、タービンの特性やらなんやらで物理的に「そこから」な領域では無いので気にならないレベルかな?
#ってかそこまで求めるならタービン変えろ的な?

共に短時間の第一印象でした(^_^;)

ただ、今まで以上に燃費が悪くなる悪寒!!(爆
Posted at 2017/12/20 21:20:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | タイアップ企画用
2017年11月05日 イイね!

一大イベントを来週に控えて

一大イベントを来週に控えてここ一ヶ月ちょっとお家騒動の関係でゴタゴタしててようやく大方が片付いた今日この頃(^_^;)

って事でいよいよ一大イベントを来週に迎え、車ネタの無い日々を送っております(爆
#まぁいろいろ車ネタ(?)はこなしてたけど(笑



そんなこんな本日、懸念材料だった24時間風呂の交換してました。
↑十数年間がんばってくれた2代目のnewspajoy君昨年頃から限界に
今夏の某茄子で交換予定だったけど元々今年最後と決めてたQオフの予算等で購入断念
冬の某茄子目途に発注



本日、届いたので早速交換
届いた荷物は段ボールで3箱

って事で交換完了
今度はお初な蛇の目ミシン製の湯あがり美人さん
AGCに比べて定期交換が必要な消耗品がやたら多い、
結構コストパフォーマンス悪い?

何年頑張ってくれるかな?


さて来週はいよいよお別れです。
Posted at 2017/11/05 14:28:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | 暮らし/家族
2017年10月08日 イイね!

充電機

充電機バーキン売却を決めて早3週間
お声かけ戴いたりしてたので安心してたら長期化しそうな予感
と言う事でバッテリーの為に充電機を再取り付けしないとです。
そう言えば昔使ってたOptiMATEがあったと出して来て取り付け。





そして最後に付けてたCTECはS660用に移設
状態表示付きのコネクタ

でN-WGNも一応使える様取り付け
でもあるか解らないけど同時使用を想定してセルスターのも残しておきます(^_^;)
Posted at 2017/10/08 11:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | クルマ
2017年09月17日 イイね!

球切れ

球切れ最近時折、点灯してない様な気がしてたがQオフの帰りにトドメが刺さった様で左が点灯しなくなってました。
って事で急遽手配して交換
以前の物はバラストが1個の使用、新しい物と言うか最近は途中にユニットが増えてるので取り付けに苦慮しました。



って事でビフォー

アフター

復活
さて1週間の遅れを取り戻せるのか?
Posted at 2017/09/17 14:35:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイテム | クルマ
2017年07月23日 イイね!

週末のもろもろ

週末のもろもろ土曜はReflectionの公開初日舞台挨拶があったのでライブビューイング目当てで行きながらDへ車を預けきました、初めての作業で時間がかかかも知れないとの事で3連休な今週末に予定されてたが何故か対応したサービスが同日中終わる位の事言い始めた。
後で営業と話をしたら結局早くて日曜の夜、日曜の午後に連絡待ちで終われば引き取りに行くという事で終了その後、7週連続のダメな週末を済ませて土曜は終了

開けて日曜、秩父のダムカレーオフに参加表明してたがS660が入院中なので選択肢は・・・
雨でN-WGNのみ(^_^;)
って事で合角ダムのみ参加してきました、その時の写真はこちら(を


そしてDへ行ってS660j引き取り後、未だ観て無かった「ぐんまー」を観に行きました。
低予算バリバリな出来(^_^;)
冒頭画像はおまけ

その後、体験してみた方4DXがちょうど時間も合い空いてたので逝っちゃいました(爆
観たのは『パイレーツオブカリビアン』
アトラクションとしては面白かったけど金額も高いので面白い(気に行った)映画で無いと辛いかも?(^_^;)


そして主目的の『スカイサウンドスピーカーシステム』
まず、主目的ヘッドスピーカー
値段の割に出来ちゃっち(爆

取り付け状態
一体なのかと思ってたらバラでした(^_^;)

ツィーター、ピラーパネル毎交換
しっかしDでレーダーの配線をちゃんとして無くて回避してテープで誤魔化しました。(を


今回の作業で、車購入時に付けたオプションが全て使用不能
揚句にツィーターは取り外し不可(;_;)

今回整備性を上げるためにハードトップを外して行ったので
車を引き取りに行く時に代車にハードトップ積んでお出かけしてきました(笑
Posted at 2017/07/24 10:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム | クルマ

プロフィール

「[整備] #コペン ステアリングスペーサー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/121600/car/3751063/8343472/note.aspx
何シテル?   08/24 15:13
いよいよ終の車になった。 ゆったり・のんびりオープンで旅行できたら良いなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]DRS(ダイハツレーシングサービス) ステアリングスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:26:54
LA400Kコペンの部品番号を調べるサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:33:13
【取付】バックカメラの取り付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:43:59

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ついに終の車になりました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660にして積載能力激減の為に積載性をアップ 通勤・お使いなど日常に活躍中 NAな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
色々と変わってきてるので久しぶりに更新(2021年春) エアロ    :無限 ホイール  ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
1994年式バーキンです。 一応ノーマルでした。 2004年12月購入、2017年10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation