• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんのすけのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

初めてのレカロ

初めてのレカロ新品のレカロは高くてとても手が出ない
スネちゃんのアルテッツァに乗ってやっぱりレカロは良かった、
スパルコにしたけど純正よりホールドは良くなったが長距離でお尻が痛くなる・・・

そんな中何気にネットで見つけた専用シートカバー、
そこから中古品で程度の良いレカロをゲット
#カラーによって程度が良くても安い物もあった

んで本日シート交換、良さそう~~~
Posted at 2013/06/29 21:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2013年03月10日 イイね!

早まったかな?

早まったかな?今日は暖かいのでセヴンにと思い外へ出ると、
西の方の山が見えない・・・

って事で少しセヴン弄った後、
CR-Zの洗車&タイヤ交換いたしました。


ここから先は気の小さい方、もとい鼻の弱い方、目の弱い方はご遠慮くださいm(__)m


























終わった後目の前のお山で花粉が舞ってました。

杉さま精力ありすぎです、洗車早まったか・・・(:_;)







1時間後・・・

お空と周囲360度グレーと言うか黄色と言うかえらい事になってきてます(^_^;)
Posted at 2013/03/10 12:02:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2013年02月18日 イイね!

異音

異音会社の帰りにワイパー動かすと変な音が・・・
あわてて止めました。

帰宅後見たらラバーが外れてる(・_・;)
ガラス面に傷付いて無ければ良いけど・・・

でっとりあえず戻しときました(を
Posted at 2013/02/18 22:02:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2012年09月29日 イイね!

断念かな?

今晩は職場の歓送迎会だったので交換したシートのインプレッションしてきました。

1.フルバケットで乗り降りしづらい(^^ゞ

2.視点はさほど変わらない

3.流石にホールド性が良い

4.ホールドが良いから怖かったコーナーが安心出来る

5.ゆえにコーナースピードが上がる
   #タイヤ交換だけでも良いかなと思える位

6.アクセル踏んでる量も増えるゆえに燃費が落ちる(爆


って事でフルバケはサーキット走行頻繁にしない私には合わないと言う事が判明いたしました(^_^;)
明日ノーマルに戻そう~(爆
Posted at 2012/09/29 21:58:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2012年09月29日 イイね!

あまり物をつけてみた(笑

あまり物をつけてみた(笑先日見かけたこの方のブログを見てセヴンに付かなかった為埃かぶってたシートをつけてみました。


未だ乗って無いので何とも言えないけど、第一印象はセヴンって乗り降り楽なんだなぁ~~って事(笑



CR-Zとかの普通(?)の車は横から乗りこむのでサイドサーポート部を乗り越えなくちゃだから結構大変でした(^_^;)
セヴンで上から乗りこむから関係ないので気にしてなかったけど・・・(^^ゞ



この記事は、バケットシートに換えました!について書いています。
Posted at 2012/09/29 10:20:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ

プロフィール

「[整備] #コペン ステアリングスペーサー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/121600/car/3751063/8343472/note.aspx
何シテル?   08/24 15:13
いよいよ終の車になった。 ゆったり・のんびりオープンで旅行できたら良いなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]DRS(ダイハツレーシングサービス) ステアリングスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:26:54
LA400Kコペンの部品番号を調べるサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:33:13
【取付】バックカメラの取り付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:43:59

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ついに終の車になりました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660にして積載能力激減の為に積載性をアップ 通勤・お使いなど日常に活躍中 NAな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
色々と変わってきてるので久しぶりに更新(2021年春) エアロ    :無限 ホイール  ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
1994年式バーキンです。 一応ノーマルでした。 2004年12月購入、2017年10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation