• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんのすけのブログ一覧

2015年04月18日 イイね!

試乗

試乗ようやく試乗出来ました\(^o^)/

第一印象は普通の乗用車(笑

試乗車がCVTモデルだったのもあるけどなんの苦も無く普通に運転出来て、そこそこトルクもあるので普通に乗れるし、下もトルクがあるから日常の足でも問題なし

印象は足がCR-Zより柔らかいかな?って感じだけど車重が軽いからCR-Zよりふわふわ感は無かった、乗り心地も良いしなんかノーマルでもって気がしてきた(爆

エンジン音は・・・記憶に残って無い(^_^;)
パワーはやっぱ64psって感じ
CR-Z対比だと車重が軽い分一般道を普通に走る分にはパワー不足感じないけどセブンと比較するとパワーの無さが如実に出てくる


とは言え納車されないと本当の処の確認は難しいか(^^ゞ



帰宅後何気に見たらオイルクーラーからオイル吹いてる(>_<)





って事で暫定撤去











おまけ

長距離戦隊シール剥げちゃった(:_;)
Posted at 2015/04/18 16:52:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2015年04月18日 イイね!

ようやく試乗(^-^;

ようやく試乗(^-^;って事でようやく試乗にやって来ました(爆

にしてもこっちの店は初めて来たけど・・・デカイし綺麗(^-^;
Posted at 2015/04/18 12:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2015年04月04日 イイね!

契約してきた

契約してきたディーラーでこんなの←見ながら契約してきました

納車は7月末~8月頭




手続きも完了して帰宅
とりあえず、下取りは納車の時で査定で納車まではCR-Z乗り続けられる事になって一安心(?)

足と吸排気系は手を入れずしばらくノーマルでっ
6ヶ月点検の時にでも変えようかなと思っとりやすっ



帰宅したら妄想アイテムも届いており納車まで妄想の毎日だな
Posted at 2015/04/04 13:45:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2015年03月26日 イイね!

解禁みたい

解禁みたい今日、ネットでS660の情報が出てるなと思ったらどうやら情報の解禁日だったみたい
出るわ出るわインプレッションやら雑誌やら(^_^;)

我慢出来ずに雑誌購入(爆
Posted at 2015/03/27 00:03:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2015年03月12日 イイね!

残念

今日、ディーラーから連絡が・・・

限定車は残念ながらとの事(確定)
ノーマルでも納期は7月(TT)

しばらく待ちorz
Posted at 2015/03/12 20:50:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「[整備] #コペン ステアリングスペーサー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/121600/car/3751063/8343472/note.aspx
何シテル?   08/24 15:13
いよいよ終の車になった。 ゆったり・のんびりオープンで旅行できたら良いなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]TRD パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 09:47:51
[ダイハツ コペン] ボディダンパー(フロント)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 09:43:50
[ダイハツ コペン] パフォーマンスダンパー(リア)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 09:43:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ついに終の車になりました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660にして積載能力激減の為に積載性をアップ 通勤・お使いなど日常に活躍中 NAな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
色々と変わってきてるので久しぶりに更新(2021年春) エアロ    :無限 ホイール  ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
1994年式バーキンです。 一応ノーマルでした。 2004年12月購入、2017年10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation