• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっつー@初心者|^・ω・)/の"ディー之介" [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2011年12月6日

☆ドアドリンクホルダー LED埋め込み 運転席側☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
気を取り直して・・・

今日は5Фの砲弾型?LEDを使って
運転席側のドアドリンクホルダーを
ピカーッとしちゃいましょうと思います。

2
見にくいとは思いますが赤丸のところに
ドリルでウィィィーーンって穴を開けます。
LEDは5Фなので5Фのドリルで^^
3
ちょっと画像を取るの忘れていたので以前撮ったこの画像を代用します。

赤丸の場所に5Фの穴を開けました。
※場所は運転席ですw
4
電源を探しましょう(^^)

今回はイルミ連動を考えてましたが、
ドアとボディのチューブをいじる勇気がないのと
お友達のハチ3さんからの助言をいただいてやめましたw
それでドアのパワーウィンドウから電源を取る事にしました!

キーを二段階まわした状態で光るようにします!
それで電源を探したらこの赤い矢印の先の赤い配線でした。
5
さて準備が出来たらLEDの配線をムイムイしてネジネジして絶縁タイムだっ!!!
6
はいっ!!!

絶縁しました!!!笑

ただそれだけの画像です|^・ω・)/
7
はいっ!完成!
お昼なのでこんな感じです^^
8
夜にピックアップしました^^

全体画像は助手席したときにo( ̄・・ ̄o)))=3

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バラしてみた

難易度:

ドアの内張り交換4枚

難易度:

樹脂等の炙り(艶出し)

難易度:

運転席側インナーハンドル交換

難易度:

Dixcel KSタイプ交換

難易度:

オイル交換 (2024/6/15)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「だめだー(´;ω;`)忙しくて考えるばかりでさわる時間が取れない(´□`。)°」
何シテル?   06/21 08:03
みっつー@初心者|^・ω・)/です。よろしくお願いします。 免許取る前からこのライフ(ディー之介)に お世話になると決めていました!そして念願叶って買う...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2台目!いろんなとこいくべーっ!笑
ホンダ ライフ ディー之介 (ホンダ ライフ)
ホンダ ライフ ディーバ ターボ JB7に乗っています☆ なるべく自作でいこうと思ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation