• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Korinのブログ一覧

2015年04月17日 イイね!

ネオバ買ったったったったε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノ

ネオバ買ったったったったε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノ
















消しゴムやけどw


こんなん見つけたら我慢できません(ノ*°∀°)ノ
3つも買ってしまったw


もういっちょ(*/∀\*)w


ネオバ好きにはたまらんですw


ちなみに裏は・・

A050でした(ノ∀`*)



あと、「桃太郎金太郎飴」と「浦島太郎金太郎飴」と「金太郎金太郎飴」をゲットしました!

なんかもったいなくて食べれないw

ぱっかーんw



と、昨日は鈴鹿ツインサーキットへ練習に行ってきました♪


昨日は、山助さんとお忍びで来てくれたあの人とぽうさんが来てくれて賑やかでした٩(๑>∀<๑)۶

ぽうさんは、これからサーキットを走りたいとのことで見学でしたが

サーキット女子が増えるかと思うとワクワクします♪



そして早速走って見るものの・・・

やっぱりラインどりが難しいです~

なんとなく頭ではわかったつもりでも

実際走ると何が何だかわからなくなります←w



一応、今回の課題だったブレーキのタイミングと強さは

意識してできたのですが・・

クーリングが足りなかったようで、走行終了後

ブレーキから白いのがもくもくしてました⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾


気をつけないとですね(´-ω-`;)ゞ



タイムも、最後の方でストーカーさせてもらったら

ベストを更新する事ができました(*´∨`*)ノ"

自力走行でも前回のベストタイム近くは出ていたので

若干の成長はあったかとw


1時間の枠はあっという間に終わってしまいましたが・・

流れでコース図を見ながらの解説と反省会が始まって

とっても勉強になりました( •̀∀•́ )b



パンクネオバも持ちこたえてくれましたので良かったですw



ただ、いつもグダグダなコーナーでなぜか1回だけ

上手くグイって曲がれた感触が気持ちよくて

すでに走り隊衝動がきてますw



アクセルを踏み足したのだけ覚えてるんですけど

それ以外何してたか覚えてませんので

次走っても出来る可能性の方が低いのですけどね(ノ∀`@)アヒャ

ぼちぼち頑張ります~( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !




P.S
5月も恒例の第一土曜日のオフ会を予定していますので予定が空いている方はそのまま空けておいてくださいw空いていない人はなんとか頑張ってください←
宜しくお願いしますっ(`・ω・´)ゞ!
Posted at 2015/04/17 18:30:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月04日 イイね!

刺さった件

刺さった件














先日、友人から

「こりんポスターになってた♫」って画像と共にLINEがきましたw



・・・うん、違うからΣ(゜∀゜ )!www





こんにちは!こりんです(*´∨`*)ノ"

木曜日にお花見ドライブ行ってきました!

去年も撮ったさくらのトンネル٩(๑>∀<๑)۶
早起きして行ってきました♪





そして、このとき

「ん?」

って思ったけど・・特に気にしなかった・・・


とりあえず、そんな重大な事になっているとも知らずにさくら撮ってましたw






で、写真も撮り終えたので次の目的地に行きましたε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノ


君ヶ野ダムへ

峠道を走っているとすでに桜が(ノ*>∀<)ノ♡


ちょっとした休憩所??にも桜が(ノ*>∀<)ノ♡

だいたいクルマメインww



駐車場にも桜が(ノ*>∀<)ノ♡




ウィンドウ桜w



って写真撮ってたらどこからかイイ匂い(灬ºωº灬)←
サダハルおいて、お花見ゾーンへ




とっても綺麗に咲いていましたヾ(*´∀`*)ノ


でも・・・

花よりたこ焼きw

うまうま(๑´ڡ`๑)♪

食べたらまた桜(*´艸`)



で、奥の方にも桜があったので目指してゆくと・・・
小高い丘にたどり着きました!


とっても気持ちのいい景色が広がっていました✧ \\(°∀°)// ✧!


からの・・まだ時間にも余裕があったので、もう一か所くらいまわれそうって事で

ネットで検索して良さげな所へ・*・:≡( ε:)


で、移動中また

「ん??」ってなりましたw

いつもに比べて加速が違和感・・

「ぇ。すーちゃ?」

とか思ったけど、壊れたあの音とかしてないし・・

ちょい混みでアクセル踏んでないからかなぁ~

くらいで気のせいってことでw


目的地到着!
だけど、大混雑w

まわりも大渋滞w

駐車場の出待ちの列とか出来てるしw

良く見たら、12時すぎで一番混む時間w


ダメだっって事でホームセンターへ寄り道してから帰宅しました。


・・・


・・・


車とめて

「ん???」


え。タイヤw

ホイールと地面が近いw



「きっと、サーキットでエアー抜いて入れ忘れたんだw」
「きっとバルブがアレなんだw」

って必死に現実逃避しながらタイヤチェック




「いや、刺さってるけど気のせいだw」


石鹸水でチェック


ぶくぶくw
カニかっってくらいブクブクしてるw


↑犯人。

釘と思われる。
刺さってから頭が削れてなくなるくらい走ってたらしいw

タイヤの裏から

もう、現実逃避のしようもないw


わたしのネオバ・・・orz


とりあえず修理してもらって

普通に走る分には大丈夫そうです\(o ̄∇ ̄o)/


サーキット走行するにはちょい不安w
誰か2本1セットで買い取ってください(ノ*°∀°)ノ

そしたら、中古くらいなら買える・・かなw



あ゛ぁぁーil||li 〇ηガク

ww
Posted at 2015/04/04 14:54:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月28日 イイね!

ひょんな事から・・・にんっw

ひょんな事から・・・にんっw









お久しぶりです!こりんです(丱o>∀<)

やっぱりまとめ日記から足を洗えませんw
そして、浅く・細く・長くなる予感です(๑•̀ㅂ•́)و

ってことでいきますッφ(・∀・*)♪


■3月7日―三重オフんぬ―


天気:雨

雨降ってるしー
眠たいしー

って事で、22:30頃に帰ろうと思ったら・・・

今向かってるから帰っちゃダメってw


しばらく待ってると・・・
関西勢が5台(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜

三重と付くオフ会ですが、最近は県外からも駆け付けてくれる人が多く賑やかになってきましたw
いつも遠いところまでありがたいです(ノ*>∀<)ノ♡


■3月10日―買う―

仕事終わってから本屋さんへっε=(ノ・∀・)ノ

コレを買ってからの・・・


さだはるチェックw



■3月12日―なんか・・ぷるぷるしたヤツw―
三重オフで教えてもらったホットケーキを探して滋賀県へ行ってきました・*・:≡( ε:)

とりあえず迷ってからの目的地に到着!


そして、目的のブツ

お店の方が運んで来てくれるときにぷるぷると震えてましたw

お店を教えてもらった時に、「なかなかのヘビー級だよっ」て一緒に教えてもらいましたが、4分の3くらい食べた時は全然平気でいける♪いける♪と調子乗ってましたが・・・


最後の最後にすっごい壁にあたった感じでしたw

ふわふわでとっても美味しかったですが、最後は詰め込みましたw


そして、そのまま帰路につき・・・ません⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾

いつも、看板の前を通るたびに若干気になって仕方なかったのですが←


甲賀の忍者屋敷に潜入w

って誰も居ないし、ちょっと民家っぽいし入りづらっ(; ・`ω・´)
って思ってたら、障子?が急に開いてびっくりw
さすが忍びだw気配なく障子をあけるとはっ←

中に入れてもらって、入場料をはらって・・
案内するけど、時間まだだから適当に見ててー的な事で散策開始ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧




Σ(゜ロ゜;)!!
くせ者じゃぁぁあぁっ!!(←どっちかって言うと私がくせ者)

忍具とか・・


忍具とか・・・


忍具とか・・・・


私が一番気になった忍具!
天然素材な「まきびし」

コレ植物なんですってっ(灬ºωº灬)
乾燥させたヤツなんですってっ(灬ºωº灬)


何気に上を見上げる・・



Σ(゜ロ゜;)!!
くせ者じゃぁぁあぁっ!!(←どっちかって言うと私がくせ者)


巻物じゃぁぁあぁ←


昔、国語かなんかで習ったけどもう読めないw


弓が気になるw

小さい(灬ºωº灬)

矢も気になるww




そして・・戸の向こうは階段でした。


とりあえず登るよね?←

2階はとっても天井が低いっ


話を聞くには、敵を2階に誘い込んでやっつけるらしいょ|д・) ソォーッ…
武士さんの刀だと長くて振り回せないし、ハイハイと中腰の間くらいの姿勢だと逃げるに逃げれないっていうアレらしいです。

私が敵だったら・・・あっけなく誘い込まれてご用でしたw

外に変な人が居ないかチェックする窓がこちら

ガラスとか入ってないから風がツーツーで寒いw


セコムも完備かwって思ったけど違った!

(敵が攻めてきた時に、忍者が1階に隠れてて1階から紐を引っ張ったら、2階で音がする→2階に誰かいるぞっ!ってなる誘き寄せる仕掛けらしい)

3階?屋根裏部屋は広々と



(ここでヒミツのお話し合いをするらしい)


そして、この階段から降ります。

(地味にコワイw)



からの!押入れだって通路なんですっ






どんでん返しの扉初めてでしたw
どんでん返しだけでも仕掛け感たっぷりですが・・・

実はコレ半回転(180°)しかしないのですっ
右で回したら次通る時は、左を押さないと通れないのですっ

(逃げる姿を見られる→追いかけてくる人は必然的に同じ方から通れるって思い込むらしいですが通れないので時間稼ぎができるとか)
↑そして私もその一人w「アレ?あかへん(´・ω・`;)」 ってなりました!

万が一、みなさんが忍びを追いかける事がありましたら、どんでん返しは両手で押して開く方を確かめてくださいw


最後に・・・
隠し扉の中は落とし穴でしたw

(自分が通った後に床を外すのだそうです。今は安全のため梁をつくって底が抜けないようになってます。)


忍者屋敷面白いです(ノ∀`)w


そして・・・おみやげはコレw

2個で100円ですw


■3月19日―関宿―
思いつきで関宿へ行ってきました(๑•̀ㅂ•́)و
駐車場を探して彷徨いましたが、めっちゃ道が狭くてwドキドキです(゚∀゚)
なんとか駐車場にたどり着きましたが・・・

駐車場についたと同時くらいに雨が強くなるw

カメラ持って散策開始しましたが
雨降ってる中傘さしてカメラを構える余裕がなかったので写真なしw

(↑アイポン活躍w←iPhone)


そして、年貢を納めるべく伊賀へ・*・:≡( ε:)
でも、待ち合わせまで時間があったので久しぶりのモスバーガーを食し・・

それでも時間があったので・・・


来ちゃったw

伊賀忍者な忍者屋敷

入口はこちら


この写真のどこかにアレがあります!さがしてねw



わかりました(*´艸`*)?




正解は・・こちら



仏壇の下が抜け道になってますw


忍者流・・金庫

"大事なものは大体は家の中にある"というのを逆手にとって外にあるらしいです(; ・`ω・´)
でも障子を開けないと開けられない仕組みになってました(๑°ㅁ°๑)‼✧


そして、床にも仕掛けが!
でもコレはちょいちょいパンフレットやらなんやらで登場するので

知ってる知ってるw刀ででくるんやろ(o´罒`o)ニヒヒ♡って見てたら・・・

※イメージ(拾いもの)



手裏剣だった件w


しかも投げちゃったw


し、その動作がめっちゃ速いっていうww

他にも"どんでん返し"や"棚に見せかけて実は梯子"とか
おおぉ(灬º Д º灬)…♥っていうのがたくさんありました!

でもココのどんでん返しは360°ぐるぐるまわってました!ただ消え方はめっちゃ速かったですw


最後に・・・

Σ(゜ロ゜;)!!
くせもn(ray..


甲賀の忍者屋敷と伊賀の忍者屋敷の違い探しも面白かったです(*´艸`)

私的には・・
甲賀の忍者屋敷=触ったり登ったりの体験型のお屋敷。案内してくれる人はバスツアーのガイドさんのように丁寧にそれぞれを説明してくれました!あと、お屋敷が復刻版とかではない本物で説得力があるw←

伊賀の忍者屋敷=工場見学のように基本は見るだけな感じ。でも、案内してくれる人が忍者っぽいwすっごい忍者っぽいww見てて楽しいヤツです!あと、忍者についての豆知識なんかもいっぱいでてきます(案内してしてくれる人にもよるかも?)


屋敷の外にも資料館的ななのがあるので見てきました!
忍具!


忍具!!


弓矢が気になるw



■3月22日―走行会―
走行会にいってきた!でも主催側w
走りたい欲求にもだえながら写真係(ノ*°∀°)ノ

のいじーさん来てくれたの⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾


羽璢さんも!

ありがとうございました(*´▽`*)ノ

■3月26日―奈良へ―
何かと雨の降る事が多い「木曜日」
天気予報をチラチラ気にしながら迎えたこの日は快晴✧ \\(°∀°)// ✧!

月ヶ瀬梅林公園に行ってきました!


カメラ持ってお出かけです(ノ*>∀<)ノ♡
ズームレンズ一本で突撃したので全体的な写真はありませんw(↑はアイポン)






メジロきたぁぁあぁ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
ズームレンズの本領発揮w


でもオートフォーカスじゃ手前の枝とかにピントがあってしまってw
主役は君じゃないwww

手動で頑張ってみたけど・・オカブランのようにあまいw


きたーってヤツも枝がw


難しいー(ノ∀`)
でも楽しいー(ノ∀`)w←


漢字よめないー



すでにブログ長すぎるので写真自粛してますw
初めてフォトアルバムをあげてみようかと思うのでよかったら見てねっ(๑•∀•๑)/


梅を満喫したので帰路につきま・・せん⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾←いいかげんウザいw

天気もいいので青山高原へ向かいましたε=(ノ・∀・)ノ


いつ見ても風車でっかいですヾ(*´∀`*)ノ
まぁ小さくなっててもビックリですがw←

駐車場に到着して間もなく

道で1台の86が通りすぎたっ!
って思ったらバックで戻ってきて駐車場にイン(°∀° )ニヤニヤ

めっちゃ気にしつつも、スキル"人見知り"が発動しててチラ見w
サダハル越しにチラ見ww


そんなことしてたら、去ってゆきましたΣヽ(´Д`)

しゃーないのでサダハル撮影会を、広くスペースをとった路肩?駐車場?でこっそり楽しみつつ・・

って撮ってたら、さっきの86が通ってゆきましたwホーンを鳴らしながら・・
(頑張って手を振り返してみたww)


写真も撮ったし次のスポットへ~って移動してたら
さっきの86も同じような事をしてたw

ニヤニヤしながらそこを通過して・・
撮影スポットでサダハル撮ってたらw

さっきの86通過・・しないで減速、空いている所へ駐車w

もう、こーなったら行くっきゃないwって
「一緒に写真撮りましょ((*つ∀`))テヘッ♥

って並べて撮影w



そんな・こんなで写真撮りまくって「さよなら」しました(*´∀`*)ノ

でも、帰る方向が一緒だったようで途中までランデブーしてましたw
なんで、並んで走ってるだけなのにワクワクするのだろう(*´艸`)


その後は、ホームセンターへいってぶらぶらしてました(((o(*゚▽゚*)o)))
1時間くらい散策して駐車場に戻っていくと・・

人影がありましたがサダハル付近の車の人かと思ってあまり気にしなかったですが・・

サダハルに乗り込もうとしたら・・

「お姉さん、そのテールランプって純正と違いますよね?」って急に質問とんできたw


とっても86な日な1日でした


■おまけ―゚+。:.゚(*゚Д゚*)キタコレ゚.:。+゚―

待ちに待った、木曜日×レディースデー

行くっきゃないよね(ノ∀`*)




※最後まで読んでくれてありがとうございます(ノ*°∀°)ノ
フォトアルバムつくってきます∠(๑⁼̴̀д⁼̴́)/✧
Posted at 2015/03/28 17:37:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月20日 イイね!

やばばばばばばば(๑°ㅁ°๑)‼✧

やばばばばばばば(๑&#176;ㅁ&#176;๑)‼✧









やばいっ(ノ*>∀<)ノ♡*.゚・:*

たのしいぃぃーー⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾



行ってきました!サーキット走行٩(๑>∀<๑)۶



先日、現車セッティングにて307馬力・32.7kgmに達成しましたのでどんなものかと鈴鹿ツインサーキットへ突撃ε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノ

って着いてみたら、今日は祝日なのかと思うほどの人…


スイフト軍団がブイブイいわしてましたヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
見た目の威圧感は低めでしたが・・・速いw
(↑がシルビアとかインプレッサだったら帰ってたw)

まぁ、走るシケイン確定ということで

受付を済ませて準備♪


この日はいつものプリウスさんとプリウスさんのお友達とてつ◇さんとで仲間がいっぱいでテンション高めです( • ̀ω•́ )✧



とりあえず、ゆっくり走ってみます♪
(いつもゆっくりとか言わないでw)

公道で走ってる分にはあまり変わらず、3000回転超えたくらいで違いがでてくる感じでしたが、
(3000回転超えてくるとすっごい誘われてるような力強さを感じますw)

2速4000回転からがアレでニヤニヤします(゚∀゚)アヒャ
5000回転超えてもぐいぐい背中押されます♡

油断するとリアがでますw



さっくりベストに近いタイムがでました♪


…が。
2速を使えない人Korinさんのコーナリングはダメダメで300馬力も持ち腐れwww
ラインどりもオカブランのようにあまいw


ってことで、てつ◇さんに教わります✧ \\(°∀°)// ✧!

前を走るてつ◇さんについてまわってストーキング(灬ºωº灬)♡

この縁石からこーいって・・・あーして・・・
なるほど!!

で、前後変わって思い出しながら走行…


ここでKorinさんの才能発揮!
スキル・"すぐ忘れる"

2周くらいしたら分からなくなりましたwww


自分なりに探ってみましたが・・・迷走。

前後交代w


ストーキングっ・*・:≡( ε:)


コーナーで離されて
ストレートで追いつくw

2速も積極的に使ってみるものの

なぜか4速に入って立ち上がれずスピードダウンw←ダメダメw



そんな、こんなで1時間の枠は終了です\(o ̄∇ ̄o)/

ドキドキしてタイムチェック|qд・,,)ㄘら♡

ベストから2秒近く短縮されてましたw


てつ◇さんすごいε٩( º∀º )۶зありがとうございます!

2速も少し使えるようになったので、次は『突っ込みすぎ』を直したいと思います!



やっぱり、サーキット走行楽しいです⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾



そして、サーキット走行後は…

オカブランw

(最近、オカブラン摂取率が高い((*つ∀`))♥)



―おまけ。
ダッシュボード上のカナヘビさんをしまうのを忘れてコースインしてしまい…

ヘアピンで

シャーァコロコロコロコロコロコロ…



ホールインワンΣ(°Δ° )!!

よく大掃除とかしてたら、カンピンタンのトカゲさんこんな感じででてくるよねw←


Posted at 2015/02/20 20:34:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月18日 イイね!

キタコレっε=ヾ(*・∀・)/

キタコレっε=ヾ(*・∀・)/









私の右手中指が地味に腫れてきた今日この頃・・・
(↑多分しもやけw)
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

昼間はポカポカする日もありますが朝夜はまだまだ寒いですね。
風邪とか引かないようにお気をつけください…


さて、まとめ日記ですw←

■1月29日くらい―監禁のちぬいぬい―
ずーーーーっと引きこもって

これ↓作ってました( • ̀ω•́ )✧


こーなって


こーなります


わたしのではないのが残念w
レカロシートほしー(゚∀゚)w


■2月5日―サーキット走行と弓道―




サーキット走行してきました٩(ˊᗜˋ*)و♪

ブレーキングと2速へのシフトダウンが課題です(°∀°;)

Gに耐えるのでいっぱいいっぱいになってシフトダウンがおろそかになります←
レカロシートほしー(゚∀゚)w


で、疲れた身体に追い打ち弓道w

さすがに疲れました_(┐「ε:)_


■2月7日―お土産―

職場でお土産をいただいた٩(๑>∀<๑)۶


ハリーポッターの百味ビーンズ!
鼻くそ味とかゲロ味とか入ってますw

とりあえず、無難そうなチェエリー味や青りんご味を食べてみました♪

よくある、海外のお菓子の味ですねヽ(・∀・)ノ

鼻くそ味やゲロ味もそれっぽく作った味なんだろうとなめてました・・・



あかんやつです…(;;;°;ω°;)
ゲロ味とか本物を召喚する勢いです←

腐った卵味も・・・




…(;;;°;ω°;)




■2月8日―シフォン―

冷蔵庫にあった卵がリアル腐った卵味になりかけてたので(賞味期限が近づいていたので)

もう何回焼いたかわからないシフォンケーキを焼いてみた♪



…失敗した。

底上げ&洞窟w

何年ぶりだろう…
まぁ味は変わらない…

・・・うん。


ちょっと、メレンゲが弱かったと思われwww


■2月12日―フライングオートメッセ―

初詣並みに毎年行ってる恒例行事なオートメッセ

でも、今年は行けそうにない…


無念・・・


って諦められなかったので

フライングオートメッセw


お呼びではなかったが・・・

潜入w



パシリ程度のお手伝いしてからぐるっと回って帰宅w

いつもと違った目線でのオートメッセになりました♪


■2月15日―超突発オフんぬ―

塗る塗る詐欺だと言われていたあの方のお尻がついにサフ色を卒業したらしい

ってことでお披露目オフんぬヾ(*´∀`*)ノ


当日18:00頃にオフんぬ開催決定→20:00スタート

岐阜と滋賀からも来てくれた(灬ºωº灬)♡




車を見つつ夕ご飯のちオカブラン⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾♡

そして解散(。・ω・。)ノ


イケメン尻に感動でした(b'3`*)
あと帰路の3分間ほどのツーリングも幸せでしたw←


■2月17日―○○は突然に…―

現車合わせなーう✧ \\(°∀°)// ✧!←





307馬力・トルク32.7kgmきたぁぁあぁ(灬º Д º灬)…♥


ノーマル時は約184馬力(サダハルはノーマル状態で測ってなかったので、違うフルノーマル86のデータですので参考程度にw)


NAでパワーチャンバーとかマフラー&エキマニ&フラッシュエディターやらで207馬力


S/C+フューエルアップグレード+HKSつるしデータ(マフラー&エキマニはそのまま)で250馬力

車との相性もあるようで、同じ仕様でも230~300馬力超えていくものまであって
…サダハルは相性が微妙…

ってことで、TOPFUELオリジナルつるしデータ投入+ワンオフパワーチャンバー

20馬力アップの270馬力!発進時などのレスポンスもぐっと良くなった♪

そして、いつかは300馬力(๑✧∀✧๑)
と夢見て数か月・・・

それは突然やってきましたw
サーキットでもパワーバンドを使いきれていないのに持ち腐れ感半端ないですがw


比較してみて

今までと比べて5000回転あたりからもうひと踏ん張りしてくれています!

同じくトルク↓


サーキット走行が楽しみです(*≧∀≦*)


■2月18日―○○は突然に…Part2―

取材なーう✧ \\(°∀°)// ✧!←

S2000とツーショットで隠し撮り٩(๑>∀<๑)۶w


雑誌の発売が楽しみです♪



…からのLED化(*/∀\*)w





で、19日は早速サーキット走行へ行ってきます・*・:≡( ε:)

300馬力のお試しとインプレ作文の宿題ですw

わたしにわかるかなー←←
目標はベストから3秒短縮っ(๑•̀ㅂ•́)و✧w
Posted at 2015/02/19 02:52:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4年ぶり… http://cvw.jp/b/1216515/46597025/
何シテル?   12/11 17:04
車とカメラ持ってお出かけが趣味です! よろしくお願いします!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド すみまる (トヨタ RAV4ハイブリッド)
2023年3月23日納車!初めてのSUV!
トヨタ 86 さだはる (トヨタ 86)
平成25年9月28日に納車されました(*´艸`*) 愛称は『さだはる』です。 最近サー ...
トヨタ プリウス あかいの (トヨタ プリウス)
なんちゃってG'sです|・ω・*) 内装はできるかぎりDIYで頑張ってます(b'3`* ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation