• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIKOのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

スタッドレスタイヤ&ホイールの検討

スタッドレスタイヤ&ホイールの検討こんばんは。

久しぶりの更新です。


ぼちぼち北のほうから雪の便りが聞こえてきましたね。

東京でも今日は木枯らし一号が吹いたとか。

季節は確実に冬に向かっています。


そこでぼちぼち手配しなくてはなりません。

スタッドレスタイヤとホイールです。


冬場はスキーに出かける身なので、R57乗りとなったこの冬も、もちろんこのクルマで雪山に出撃する気満々なのです。

ということで、スタッドレスを履かせるホイールからまずは物色開始。

しかし、JCWのキャリパーと干渉しないホイールというのが、純正以外ではかなーり選択肢が限られていました。

さらにコチラの希望条件としては、
 ①色は黒
 ②掃除のしやすいスポーク形状
 ③スペーサーを入れなくても、そこそこ引っ込まないオフセットであること
 ④なんといっても安いこと
 ⑤MINIに似合うこと
の以上5点ですね。


で、もはやこれに叶うのは、冒頭の写真のホイールのみでした。

「ユーロプレミアム シャインスポーク8」

装着イメージはこんなかんじ(阿部商会HPより画像拝借)


で、ホイールは決まり。

次は肝心のタイヤ本体ですが、

これまたサイズ設定の少ないこと少ないこと・・・

前車のアウディでは225/45R17というゴルフサイズを履いていたので、ほぼありとあらゆるメーカーがラインナップしてくれていたのですが、205/45R17のMINIのサイズは全然ない。

ざっと見たところ…
 ●ブリジストン BLIZZAK REVO2
 ●ダンロップ WINTER MAXX
 ●グッドイヤー アイスナビZEA
 ●ピレリ ウィンター 210ソットゼロ、ウィンターアイスコントロール
 ●ナンカン SV-2スタッドレス
くらいでしょうか。

私のスタッドレスタイヤの用途は、基本的には雪のない東京・神奈川での走行がメインなので、日常のドライ・ウェットでの性能を求めるところです。

そうした時に前車アウディA3の時に履いていたピレリなんかは、正直ウェットブレーキングなどではかなり滑る感を受けていたので、今回の候補からは落ちますし、ナンカンはまだちょっと手を出す勇気がありません。一方ブリジストンは価格が高すぎるので、これまた財布の都合から選ぶのには躊躇してしまいます。

こうなると、ダンロップかグッドイヤーですかねぇ…

2商品とも、口コミ等の評判にそれほど変わるところもないようですし。

さて、あとは価格面の勝負。

一番安く手配できる組み合わせで、今月中には逝っちゃいたいと思います。

では。
Posted at 2012/11/18 17:39:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2012年10月20日 イイね!

MINI CONNECTION 2012

MINI CONNECTION 2012こんばんは。

今日はMINI CONNECTION 2012@袖ヶ浦フォレストレースウェイに行ってきました。

午後に予定があったのでお昼前にはお暇しましたが、天気も良く、プロのドライブによるレーシングタクシーやらペースマンのジャパンプレミアやら、楽しく過ごしました。






いくつか写真をご紹介。

JOHN COOPERWORKS GPです。雰囲気、あります…!


GPのエンジンルーム。


GPのリア。2シーター化されてます。ディフューザー、かなり効きそうです。



INSPIRED BY GOODWOOD。すごくキラキラしててなおかつ深みのあるきれいな塗装です。


GOODWOODの内装。MINIじゃないみたい…(笑)


分かりにくいですけど、このルーフライニングがさらさらと気持ちの良い手触りで、ウチのコンバチにも貼りたくなりました。




GOODWOODリア。ターボ付きの証し、マフラーはセンター出しです。



HOTEI MINI。布袋モデルのクーペ。


まっかっか(笑)



ステージプログラム。BABY LOVES DISCO STAGE。



トークショー。萩原秀輝氏。



恒例のレッドブル。


レーシングタクシー。クラブマンJCWがベタ付き!!!



そして、一番面白かったCAR WASH。
おねーさんに誘導され…



水鉄砲で濡らされ…



泡まみれにされ…


おねーさんがホイッスルを鳴らすと…


おねーさんたちのダンスが目の前ではじまり…


いえ~い♪


ドライバーさんに向かって


さらにいえーい♪


最後に記念撮影♪




いいな…

次回は応募しよ、CAR WASH…(笑)
Posted at 2012/10/20 21:58:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2012年08月11日 イイね!

ありゃ…(汗)

ありゃ…(汗)ありゃりゃ??












アングルかえて、ありゃりゃりゃりゃ??





めくれあがっちゃいましたね…


とりあえず応急処置として、3Mの両面テープで止めておきましたので、現在は見た目は元通りなんですけど、風雨でやがてまためくれあがっちゃいそうな悪寒が止まりません…(笑)

そのうちディーラーに相談に行ってきますかね。
Posted at 2012/08/11 22:23:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2012年08月04日 イイね!

オープン日和♪

オープン日和♪こんばんは。

ご覧のとおり、今日は気持ちよくオープンで走りまくりました!!!

いやぁ、やっぱり夏でも幌は開けないとね!


・・・

・・・

・・・

すいません、ちょっと天然のエアコンを導入するドーピングしてました(笑)


いやいや、涼しくて良かったですよ、ビーナスライン♪

さすが標高1,900mです。

10℃以上涼しくて、もうココに住んじゃおうかと思うくらい快適でした。
(ま、その分冬はむちゃくちゃ寒そうですけど)


また近いうちに行っちゃいます。今度は晴れてる時に!

では。

おまけ:男前な国宝松本城(ココはばっちり35℃!)

Posted at 2012/08/04 23:26:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2012年07月24日 イイね!

リアカメラが邪魔だな…

リアカメラが邪魔だな…こんばんは。

先日、BELLOFをインストールしたわけですが、

ちょっとした不満があります。

あ、別にBELLOFの製品そのものというのではなくて、ウチのクルマがアレなんですけど…





赤い矢印のところを注目。

そう、リアカメラが陰になって、きれいに光が広がらないんです!

今まではそんなに明るくなかったから、気にならならなかったんでしょうね…



外すか、リアカメラ(笑)
Posted at 2012/07/24 00:59:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「ミニコネ2014 レーシングタクシー http://cvw.jp/b/1216635/34196768/
何シテル?   10/06 19:06
ばぶーん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014夏・4200kmの旅in北海道(プロローグ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 08:14:38
GWは八ヶ岳周辺ドライブへ~【清里・野辺山・富士見高原】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 13:18:35
レヴォーグ最高のGW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 08:42:39

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ついにMに来てしまいました! 魔力に魅入られてしまって、もうダメでした~
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2015年4月より。 30代後半になり、そろそろ地味で実用的なクルマにしたいなぁと思っ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
人生初のFF 人生初の4気筒 人生初の黄色 そして人生初のオープンカー♪
アウディ A3 アウディ A3
2004年式 3.2quattro アコヤシルバーの3ドア もはやほぼ見かけなくなりつ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation