• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIKOのブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

ナンバーが見えない

ナンバーが見えないこんばんは。

写真はスキーに行った帰り、関越道の高坂パーキングで撮ったフロントナンバープレートですが、
気温が低かったため、ご覧のとおり着いた雪が凍っちゃってました。

ナンバー、見えないですね・・・

ってことは、オービス怖くないですね・・・(笑)

Posted at 2012/03/11 21:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年03月03日 イイね!

BMW Z4クーペ

BMW Z4クーペこんばんは。

実は先日のジュリエッタ試乗に飽き足らず、同じ日にZ4クーペの中古車に乗ってきました。

好きなんですよねぇ、このリアからの眺め。

街なかでロードスターはよく見かけますが、このクーペは滅多に見ませんよね。そんな希少性もいいです。

そして何より今ではもう新車で乗れないBMWの3L直6エンジン。

堪りません・・・

ウチのA3にエンジンだけ載せ換えたい・・・(笑)
Posted at 2012/03/03 20:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2012年02月25日 イイね!

アルファロメオ ジュリエッタ

アルファロメオ ジュリエッタこんばんは。

今日は雨でした。かなりクルマが汚れましたよ・・・・


先日予告したとおり、ジュリエッタ乗ってきました。

ベースグレードのスプリント。
色はアルファレッド。
1.4Lマルチエアターボ。
トランスミッションはアルファTCT。
右ハンドル。
お値段318万円也。

例によって感想を記しておきます。
(個人的主観たっぷり&備忘録的に)

良い点
◎アルファってもっとボロいと思ってた・・・(笑)
 ⇒147の後継と言われてるけど、そんな言い方は失礼だと思えるくらいしっとり大人な乗り味

◎吊るしの状態でデイタイムランニングライト点灯可
 ⇒日本の法規に合わせるため、わざわざ光量を日本専用に変えているそう

◎アイドリングストップ
 ⇒再始動時の振動はA1より確実に静か&BMW1シリーズ並み

◎スタイル
 ⇒かっこいいです。写真もかっこいいけど、実物は眺めてるとニヤニヤしてきちゃう

◎トランク
 ⇒大きい。文句なし。スルーローディングシステムも標準装備


悪い点
●タイヤハウス
 ⇒18inchタイヤを履くクアドリフォリオヴェルデであっても、ちょっと隙間が開きすぎ

●ボディカラー
 ⇒白、赤、黒、ガンメタの4色しかない。青とか似合うと思う

●内装色
 ⇒グレードにより素材は異なるものの、いずれも黒しかない。タンとか赤が見てみたい。アルファですから

●右ハンドルMT車の足元スペース
 ⇒座っただけですが、クラッチペダルのせいで左足の置き場がない


それにしてもディーラーはひっきりなしにお客さんが来てるみたいで、ジュリエッタの人気のほどが伺えました。

ちょっと乗っただけで言うのもなんですが、ジュリエッタは買って損はないかなって思います。
だって、車何乗ってるの?って聞かれて、「ジュリエッタ乗ってるよ」って答えるの、なかなかお洒落じゃないですかねぇ・・・響きが素敵(笑)



Posted at 2012/02/25 22:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2012年02月20日 イイね!

S3スポーツバック試乗してきました。

S3スポーツバック試乗してきました。たいへんご無沙汰しております・・・

画像はディーラーに飾ってあったA6ですけど、タイトルのとおり昨日S3スポーツバックをちょいと試乗してきました。
3年落ちの認定中古車です。

かるーく10分ほどだったんですけど、感想を簡単に以下にまとめます
※当然のことながら、ウチの車との私的比較になります。あしからず・・・

良い点
◎リアドアがある
 ⇒そりゃないよりあったほうが便利
◎フロントドアが短くて狭いところの乗り降りがしやすそう
 ⇒たぶんウチのより15cmくらい短い
◎トランクスルーがついてる
 ⇒冬はスキー板を積むものでして
◎燃費いい
 ⇒1割は良くなるっぽい
◎Sトロニックのしつけ
 ⇒ずいぶん自然な感じに思えました
◎自動車税が安いらしい
 ⇒いいなぁ、39,500円・・・

悪い点
●ドアミラーが大きすぎ
 ⇒逆に邪魔に感じちゃいました
●ルーフライニングの色が黒で、全体的に暗く感じる
 ⇒サンルーフ必須か・・・
●革の質
 ⇒質感、手触り、ウチのやつのほうが好きです
●4気筒のエンジン音
 ⇒乾いた音質でした。今の6気筒の方が好きです
●思ったより速くない(笑)
 ⇒でもターボ車はECU弄ればすぐに・・・
●マグネティックライド
 ⇒ダンパーを社外品に替えるときはわざわざキャンセラーが必要とか・・・
●乗っててなんか面白くない
 ⇒なんででしょうね・・・?
●依然として価格が高い
 ⇒なんか数年前と比べると認定中古車の価格が高止まりしているような・・・
 ⇒もしかして下取りも良くなってる??

ということで、あまりS3には惹かれなかったですね。
ウチの車への愛着が勝りました(笑)

あ、でも近々ジュリエッタは乗りに行こうと思っています。
そのときはまた書きます。

では。
Posted at 2012/02/20 22:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2011年12月18日 イイね!

安くないですか??

安くないですか??こんばんは。

認定中古車検索で遊んでいたんですが...

このS4、安くないですか??

4年落ちとはいえ、まだ35,000km程度。

新車時はたしか800万くらいしましたよね?

う~ん・・・
Posted at 2011/12/18 17:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ミニコネ2014 レーシングタクシー http://cvw.jp/b/1216635/34196768/
何シテル?   10/06 19:06
ばぶーん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2014夏・4200kmの旅in北海道(プロローグ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 08:14:38
GWは八ヶ岳周辺ドライブへ~【清里・野辺山・富士見高原】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 13:18:35
レヴォーグ最高のGW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 08:42:39

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ついにMに来てしまいました! 魔力に魅入られてしまって、もうダメでした~
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2015年4月より。 30代後半になり、そろそろ地味で実用的なクルマにしたいなぁと思っ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
人生初のFF 人生初の4気筒 人生初の黄色 そして人生初のオープンカー♪
アウディ A3 アウディ A3
2004年式 3.2quattro アコヤシルバーの3ドア もはやほぼ見かけなくなりつ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation