• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月09日

湘南ベルマーレ対サガン鳥栖

湘南ベルマーレ対サガン鳥栖 風がなく暑かった。
湘南は連敗を4でストップ。布陣を3-4-3に変更で勝利。今日も同じ。
さらに田原を負傷で欠くことに。替えがないから新外人か、と思いや阿部が頂点に。
坂本をFWに持ってきて、中盤の両サイドに臼井と鈴木伸で、永田も起用。
DFには島村が入り3バック。

鳥栖はハーフナーを横浜から獲得。山瀬弟と大活躍でチームは躍進。
その異次元の長身FWを何とかしないと勝機はない。
なんと島村をマンマーカーに付けた。ここまで露骨なのもめずらしい。中盤に下がっても付いていっていた。

湘南の攻撃はさっぱり。
連携も悪いし、アジエルがミス連発。ダメですね~
鳥栖の思う壺でしょうに・・・

その鳥栖はワイドに使ってきた。
前半にはセットプレーを多く取ったけど、得点ならず。

ハーフタイムには大きな地震が!
結構ゆれました。あまりスタジアムでは遭遇してないんでビックリ。

後半主導権を握ったと思ったら、やはり攻撃がどうもかみ合わない。
選手交代は鈴木と阿部から、寺川と中村に。
これでちょっと変わった。

左の寺川は深い位置に。ゴール前には人数はいたかと。寺川はクロスではなく切り返してのシュートを選択。右足でのシュートはファーサイドに突き刺さる鮮やかなゴールに!

大喜びの寺川はベンチ裏を走りまわる(笑) こんなに喜ぶ選手かな?それだけに大きな得点だったかと。
厳しかったからね。ドローでも致し方ないかとも思ったし。

後は臼井から山口に交代でサイドを封鎖。逃げ切りに成功・・・難しいゲームを勝ちました。

攻撃は寺川がゴールこそあげたけど、上手く行かず。FWの配列も再考しないと。
勝因は守備力。
特に島村がハーフナーを封じた。見事でした。古臭くもあるマンマークでしたが、空中戦も勝ったし、当り負けもせず踏ん張った。
素晴らしかった。

試合後GK野澤に一番に抱きついたのは島村かな?
そりゃ嬉しいよな、あれだけの仕事したんだもん。自分の役割をしっかりとこなし、チームの勝利に貢献。次も楽しみ。新戦力誕生です。

ブログ一覧 | Jリーグ | 日記
Posted at 2009/08/10 00:45:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2009年8月10日 7:48
昨日はお疲れ様でした。

湘南はイマイチでしたね。
やはり田原って替わりのいないピースが欠けたのが大きいのですかね!?

唯一の得点も寺川選手の本当に素晴らしいシュート。
あれを入れられては鳥栖は厳しいというか、今年の湘南にはこういったツキというか、何かを持っている気がしてなりません。
コメントへの返答
2009年8月10日 15:04
お疲れ様でした。
雨がセーフで良かったですw

外人使うかと思ったら・・・ハズレなのかな?
阿部だと裏狙うタイプですんで、後ろ向きのプレーはそうそう上手く行かないですね。

反町監督のインタビューだとこちらが思うよりも守備的なやり方だったようで、攻撃はあんなものってとこなんですかね~

オレは島村が気に入りました!

プロフィール

「FC東京対鹿島アントラーズ http://cvw.jp/b/121683/48593600/
何シテル?   08/11 15:08
飽きないなあ。 サッカーばっか見てますので、思いついたらなんか書くつもりです。首都圏の会場に行きます。好きなFC東京中心にこれも好きな湘南(Jリーグ見出したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation