前半は良かったんだけど。大連敗中の相手に腰が引けてもないし、自分たちのリズムでやれてた。後半の立ち上がりに失点はカウンター気味にやられる。で、梶山がイエローもらい累積?で出場停止だと聞こえてくる。それでかその後雑になる。長友、平松投入で例の布陣で挑むがダメ。今日は大竹がメンバーに入ってたけど出番なし。まあ、仕掛けるスペースはどんどんなくなっていったけど。レッズが退場者を出したのも、逆にマイナスに作用。完全に引いてしまう。みなさん喜んでたけど。0-1で逃げ切られて、連敗記録更新中。長友がSBで使えないと徳永を左に持って行ってる。が、見てても窮屈そう。やはり右に持ちかえる。で、椋原は守備だけで攻撃は0点。クロスは何も起こらないとこに出してるし。ナビスコ優勝で、苦手相手で再開。まるでクラブのステータスを試されてるような試練でしたが、このクラブらしい結果でガッカリ。リーグ優勝の資格は要してないです。