• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

FC東京対湘南ベルマーレ

FC東京対湘南ベルマーレ 湘南は自力残留はなく、勝ち点差も絶望的。勝つしかないんだが、勝っても・・・
駅を降りると湘南サポの後姿に出会う。何でだか思わずため息が出た。
いつもと違って今日はちょっと複雑な心境でした。目の前で降格を見たくは無い。

湘南自体を観るのも久しぶりで。
試合の入り方は前から来なかった。5-4-1でしっかりと引いてブロック形成してる。
最近の試合もこんな風な残留仕様にしていたんだろうか?
内容的にはこれは正解だった。攻撃サッカーとは言えないが、このやり方だったらもっと勝ち点は拾えていたはず。
まあそこは色んな考え方があるんだろうが、もっとクラブが体力をつけるには、J1にいた方がいいはず。

守備的に入られて手こずった。
シュートはGKの範疇。湘南もセットプレーで応戦するがこれも範疇で。
前半は動かず。

後半は湘南がどんどん前がかりに出てきた。
これによってかなり危ないシーンが。ゴチャゴチャしたように見えたが、完全に崩されていた。
またもや高山にやられて先制される。

が、すぐに同点にできた。
チャンが攻め上がり、左から侵入。ゴールの角まで来てシュート?角度はなかったが入った。多分オウンゴールだろうけど、記録はチャンに。

カウンター合戦になっていたが、湘南の方がボールの動かしたかや選手の出て行き方は良かった。
平山、ネマも入れるがこのままドローのにおいがしていた。お互い決め切れてないし。

湘南はドローでもダメ。
が、ロスタイム。ネマが裏取った。シュートフェイントで冷静に相手をかわすと、GKとの距離は縮まってしまったが、シュートは見事に入った。
素晴らしいゴールでした。2-1で逆転勝ち。

ポポ監督との兼ね合いで来季の契約は微妙かもしれないけど、残って欲しい選手ではあるね。
それに外人2人も一気に交代で、ハズレ引いた場合のダメージは相当でしょう。どうかな。

湘南は降格が決定。
少しゴール裏を見に行ったが、悲壮感はさほど感じず。もうJ2に片足突っ込んでる状況でもあったし、その辺の覚悟は出来ていたかな。
まあ、クラブの価値はそこだけじゃない、ってのは知ってる方たちのはず。経営危機乗り越え、今に至ってるんだし。

東京ゴール裏からの大竹コールに呼応してくれた。
やっぱいいクラブだわ。好きなクラブです。
ブログ一覧 | Jリーグ | 日記
Posted at 2013/11/23 22:53:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「FC東京対鹿島アントラーズ http://cvw.jp/b/121683/48593600/
何シテル?   08/11 15:08
飽きないなあ。 サッカーばっか見てますので、思いついたらなんか書くつもりです。首都圏の会場に行きます。好きなFC東京中心にこれも好きな湘南(Jリーグ見出したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation