
暑くなりました。
試合前には、人力舎の若手芸人の青赤お笑いグランプリを拝見。
ゆってぃに影響され社長さんは東京サポに。で、会社としてもFC東京のスポンサー?になってると。
驚いた。
林がスタメンに。結局仕事は出来なかったが、連戦で怪我明けの東を外せた。
怖い川崎の攻撃力。やはり受けてる時間が多い。うまくやれていたが、セットプレーから失点。
ファーの選手を見ていない。これはその後もあった。
大久保に決められ140ゴールで、公約のカズダンスをやられるはめに。
攻撃できないで前半は終了。正直、どうすればいいのか・・・って展開だった。
後半は頭から河野外して東を投入。
これもあってか前線が活性化した。暑さもあるのか川崎の中盤が間延びしだした。
ようやく攻撃に出れた。
追いつめはじめてる時に武藤がドリブル。切り替えした時に車屋が倒して2枚目のイエローで退場に。
これで完全に行ける、って雰囲気に。この辺の武藤の仕掛けは、狙ったカードでもあるね。
いい位置でFK獲得。
当然太田の射程圏。決める雰囲気があった。GKの逆をついたキックが入った。
これで終わらない。
武藤が粘りのチェイスでCK付近でまたもFK獲得。
これを武藤がヘッドで沈めた!
4万2千人も入った最高の状態で、最高の気分。
2-1でセットプレー2発での、らしい逆転勝利に。
後半の武藤もそうだけど、東、前田、スタメンの羽生の奮闘もありました。
前田はやや盛り返したね。
大久保の記念ゴール、代表武藤の逆転ゴールで満員のスタジアム。
試合展開といい、興行的には大成功でしたw あー気分がいい。

これだけ入ると、コンコースの混み具合が独特。多摩川クラシコ大成功。
ブログ一覧 |
Jリーグ | 日記
Posted at
2015/05/03 01:36:20