• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月07日

松本山雅FC対アルビレックス新潟

松本山雅FC対アルビレックス新潟 J1の試合はまだ。逆にチャンスかと思い、好きなスタジアムに行きたいんで、松本と長野へ遠征。
雨は何とかもったが、強風がきつい。でも、試合開始前にはやんだ。

車でスタジアムに向かうとあちこちから緑を着た人たちが集まって来る。実にいい光景。特に自転車で行ける距離の方たちが羨ましい。いいアウェイの風景。

今回は提携企業の駐車場に。でも、情報と違う・・・ここだろうか?両サポ停めてるんでいいんだね。
座席はまた混在のとこ。今回はオレンジがかなり埋めてる。ってことで、新潟目線で観戦にした。

松本は4位に浮上。新潟はまだ上がれない。
岩上が松本へ復帰。右のアウトでやっていた。ボランチの岩間を3バック中央に配したんで、そこには藤田選手。ボランチらしいボールを出していた。
CFの高崎を軸に攻撃。いいのもあった。

新潟は・・・町田戦とあまり印象は変わらない。
パスは消極的なのがあり。攻撃は場当たり的なものが目につく。が、アディショナルタイム手前からようやく意図的なものが見えた。決定機もクロスからあったが、外した。

後半は松本が先制。
左からややタイミングに変化をつけたクロスが裏へ。これにPKの判定で先制した。

新潟が矢野をFWに入れた。またコンバート?厳しい台所事情なんだね。が、矢野がCFに入りリズムが生まれる。さすがはベテラン選手。
主導権握りボールを回せるんだけど、効果的なシュートがない。で、流れを逃すと・・・

岩上のシュート(多分)は左足。ゴールからは逃げるボールだが、これを高崎がヘッドで逆サイドに突き刺した。偶発的なものにも見えるが、これで試合は決した。
2-0で松本の勝利。

新潟はどんなスタイルなのか見えず。内容的には上位を伺うにはきつい。
かなり若手を大抜擢してるが、今のとこ上手くは転がってないね。


ブログ一覧 | Jリーグ | 日記
Posted at 2018/07/08 01:02:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

おはようございます!
takeshi.oさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

Z33
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「湘南ベルマーレ対FC東京 http://cvw.jp/b/121683/48605762/
何シテル?   08/17 14:51
飽きないなあ。 サッカーばっか見てますので、思いついたらなんか書くつもりです。首都圏の会場に行きます。好きなFC東京中心にこれも好きな湘南(Jリーグ見出したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation