
クラブは監督を解任せず。その分補強は4人。
室屋が二つ返事で復帰してくれた。浦和からCF長倉をレンタルで獲得。GK野沢は海外移籍らしいがまだ発表なし。そこには中東からキムスンギュ。昨年まで浦和にいたCBショルツと、失点が多い守備陣を立て直す補強。
残念ながら、安部と小川がJ復帰もガンバと鹿島に。オファーは安部にしたかは不明。小川にはしてないみたい。
気温も上がらず、ずっと雨だった。
4-5-1に変更。室屋、森重、木本、白井、高、拳人、遠藤、安斎、東、ヒアンでGKは波多野。
若手の起用は失敗に終わった。この状況下では使いにくい。もう余裕がチームとしてない。使い勝手のいい安斎が生き残っただけ。
いきなり高い位置で奪い先制はヒアン。
その後も攻めさせてカウンターで仕留める形が見えたが、決めれず。カウンター返しでオフサイド取れずに同点にされた。
後半は主導権握れず。
真ん中開けてしまい、勝ちこされた。それでも同点にして意地は見せた。勝ち越しとは行かなかった。2-2で終了。
相性のいいセレッソから先制しても勝てないのか・・・残留争いするわけだし、負けないことが重要と考えれば勝ち点1はOK・・・と、思いたい。
プレーがシンプルにはなったが、まだ無駄な迷いがある。クロスを上げればいいものを、また回しだすし。仕掛けを早めるべき。
ブログ一覧 |
Jリーグ | 日記
Posted at
2025/06/15 02:27:10