• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wadu-Jのブログ一覧

2025年05月21日 イイね!

YBCルヴァン杯3回戦 湘南ベルマーレ対FC東京

YBCルヴァン杯3回戦 湘南ベルマーレ対FC東京水曜日に平塚に。気候が安定しません。今日は暑いし。

メンバーは落としてる感じはない。湘南もそこまでは落としてない。
早い攻撃になりハンドでPK獲得。また、ヒアンが蹴ったが真ん中狙って防がれた。序盤でまだ頭も体力もあるはずなのに・・・真ん中蹴るんだ。これは今後不安です。
主導権は握れたしいいのもあったが、シュートが少ない。

後半は共にやられた、ってのを凌ぐ。
GK野沢はまた相手にパスした。岡がクリアしたが、まだやるんだね。日曜の国立は波多野で決まり。

選手交代で何とかしたいが、湘南が成功した。左で安斎の対応がやや遅れる。藤井に持ち込まれ追いつきはしたが、クロスを許すと中で決められた。

残り10分程度あるんだが、効果的な攻撃はなかったね。ああいうとこで反発力がないのはお家芸。1-0で敗退。
無駄な横パスはお馴染み。消極的なプレーは安斎とレオン。ゴール前に持ち込んでシュート打て。パスに逃げた。
森重が木村と交代したら失点だもんねw 決め手がないCB陣です。
Posted at 2025/05/22 02:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2025年05月17日 イイね!

浦和レッズ対FC東京

浦和レッズ対FC東京昨年は浦和から2勝。それでか、試合前の憂鬱さ、ストレスは全くなかった。

早い時間にPKで先制できた。同点にされたのが早すぎたかな。
後半も遠藤のゴールで勝ち越し。さらに追加点を取れたかもしれないが、その辺で抜け目なさを求めるなんて順位じゃないでしょう。

同点にされると、やけに揉めてる。オフサイドはなしの判定も、どうやらハンドがあったかでずっと抗議。結果はなしでゴールは認められたが、テレビで見たがハンドじゃないの・・・
逆転されて3-2で負けました。

まだまだ苦手意識は続くのかね。とは言え、今季はこの辺の順位で行ったり来たりなのは覚悟してる。つまらないパス回しをこの試合でも後ろで再三やってる。無駄な時間です。シュートが少なすぎ。
Posted at 2025/05/19 00:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2025年05月11日 イイね!

東京ヴェルディ対湘南ベルマーレ

東京ヴェルディ対湘南ベルマーレ今日もいい感じの日和でした。暑くなく寒くなく。眠気がw
小平で練習試合を見て、武蔵小金井駅からバスで味スタに。
練習試合の方は、アマチュア相手に何やってんだ?ってな感じで。ただ、元プロもいたようで、渡辺千真も出てたみたい。いいニュースは森重が出場。怪我をしてたようで随分かかりました。その間チームは低迷。まだまだ必要です。

ヴェルディの福田は湘南の福田の兄。共にスタメンでした。1回交錯するシーンがあり、弟の福田が競り合いで兄を倒す。ファールの笛で、清々しく手を差し伸べて起こす。兄弟と知ってる方も多く、ここは拍手が出てた。

湘南はルキアンが横浜FCに移籍。それもあってか、セレッソの奥埜と元神戸のFW小田を獲得。小田は福田をやや大きくした位の体格。180cmあるようだが、何が得意なのか。ポストはやってたね。知らない選手だけに楽しみ。

前半はそれなりに共に攻めたが、動かず。
後半は湘南が先制。CKの流れから、ごちゃっとなったのを奥野が決めた。大喜びしてたね。それ以外はあんまりだったしね。

今日のヴェルディはいいとこなし。危険なプレーはなく、湘南が縦にグイグイ来るのを許した。アディショナルタイムには元東京のフェリピにゴールされて終わり。
0-2で湘南の勝利。

ゴールを決めた奥野は、インタビュー後の挨拶で一人でゴール裏へ。何度か見たが一人ラインダンスをさせられる。ノリノリでやってるのが微笑ましい。


整列しての挨拶に加われない福田。綱島が詫びを入れに来たが、怪我ではないよう。両足がつってたらしい。担架で運ばれて行った。かなり走ってたからね。兄貴もつってて交代になってた。
Posted at 2025/05/12 01:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2025年05月10日 イイね!

FC東京対ヴィッセル神戸

FC東京対ヴィッセル神戸15時から味スタで。雨はやんでくれた。

GKは波多野がスタメンゲット。野沢との差はキックかな。野沢はヒアン辺りに蹴ればいいのに、ってのも出来てない。基本的に後ろから繋ぐ、をやりたかったチームだが、今は臨機応変にやってる。

前半の立ち上がりからまた無駄な繋ぎをしてたが、すぐにやめた。
可能性のあるセットプレーが見れた。キッカーは遠藤。セットプレーが薄味になって久しいし。0-0で凌げたし、チャンピオン相手に十分でしょう。

後半は外しまくった。GK前川に、かなり阻まれた。
時間が経つにつれ、なんだか心臓がバク着いた。負けたくない、からでしょうね。
かなりCKを与えてしまうが、凌いだ。やられた、ってのは2度ともオフサイド判定でゴールなし。

共にかなりいいとこまでは行ってるんだが。
アディショナルタイムになり、ドローが頭をよぎる。
波多野の蹴ったボールは中央のヒアンにでしょうか。これを途中入った仲川が何とかおさめてシュート。ヒットせず、こぼれ球を安斎が反応もラインを割った。が、選手がハンドのアピール。相当な権幕だった。こっちからは見えず。

VARが入り主審のチェックに。最初に映し出されてのは、ボールを抱え込んでるシーン。ただ、VTRが1方向だけしか出てこない。別角度は出なかったが、主審の判定はPK!
この土壇場で、ヒアンが見事に決めた。で、ゴール裏に行って喜ぶんだが、ゴール裏からはヒアンコールでなく、眠らない街が流れ出てきた。
何とも粋な感じで。素晴らしい。
少しの時間を凌いで、1-0で勝利。勝利に値する試合は出来ました。

神戸が強くなり出してからは、味スタで勝ってなかったでしょう。矢島がプレゼントボール外したのを思い出した。あれも負けたし。
劇的な試合に出会え、最高でした。波多野は初シャーだったって。やったね。


イベントは吉本女芸人3組が登場。残念ながら、あまり笑えませんでした。
Posted at 2025/05/11 01:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記
2025年05月06日 イイね!

東京ヴェルディ対横浜FC

東京ヴェルディ対横浜FCGW最終日は雨。またもや寒さを気にしての服装。
ヴェルディは連戦もあってか、スタメンにかなり変化あり。

前半は共に攻めあぐねてたが、ヴェルディが先制。左からのクロスに染野がゴール。いきなりいい攻撃が出た感じ。
横浜FCは蹴ってる印象。

後半は交代辺りから横浜の時間に。
福森のFKは相変わらずの精度。無駄がないです。が、これを決めれず。
何度かあった決定機をモノにできないと、高い位置で奪われ流れが変わった。
アディショナルタイムに、新人の熊取谷がゴール。左足で中に切り返しシュートがサイドネットに刺さるミドルは素晴らしいもので。
あの振りは利き足じゃないな、と調べたらやはりそう。前線から追い回せる選手で、小柄ながらパワフルなシュートでした。明治大ですか。今季も6選手がJに。
2-0でヴェルディが勝利。

今日はMJSデー。長くヴェルディのスポンサーをしてる会社。
MVPの発表は2人も。初めて見たね2人受賞は。そんなに見どころある試合じゃなかったけどw


試合前に発見。ありがたいが、意識してないのか?赤はビブスでした。

Posted at 2025/05/07 01:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記

プロフィール

「等々力、結局5510円って。その価値あるのか?」
何シテル?   09/06 10:08
飽きないなあ。 サッカーばっか見てますので、思いついたらなんか書くつもりです。首都圏の会場に行きます。好きなFC東京中心にこれも好きな湘南(Jリーグ見出したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation