
今日は久しぶりのハシゴ。
J昇格を狙うFC町田ゼルビア。今日はアルテ高崎と対戦。
が、先制するも逆転負け!
あっちの長身FWがヘッドでGK吉田に競り勝ち。まあ、吉田のミスでもあるが、もう一度同じようなミスをするとは・・・カウンターでさらに追加点で1-3で敗戦。
これで4位と余裕なし。
お客さんは6千人とバックスタンドは満員でした。これは是が非でも上がらないとまずい。
FC東京次期監督候補のポポビッチ監督のサッカーはやはり同じでした。
繋ぐスタイルで、負けていても放り込みはなし。これならOK。弱点も同じかもw
やっているサッカーに違和感なし。
来季はお願いします。町田を上げたらね。
今日はバスで町田駅から路線バスで行ったが、野津田車庫で降りてスタジアまで歩く。山道を!!
あの急勾配の裏山はまるで登山道じゃないですか・・・シャトルバスは必須。ダメダメ、あんなのJじゃ。神奈中頼むよ~
で、鶴川駅から新宿に。
今日はさほど寒くはなかった。
シリアのゴール裏で試合直前にトラブル発生。
緩衝エリアで囲われてガラガラだが数名は観戦者はいた。上の方から結構な速さで階段を下ってくる人が見えた。凄い勢いで怪我するぞ、と思ったらその後なんかあったみたいで警備陣殺到。
国旗?旗?を広げようとしたのかな?色がシリアのものじゃなかったかな?
応援も始まって20分くらいはしていなかった。
試合は先制するも連携ミスから同点に。
焦りが見えて、かみ合わなくなっていたがまだ時間はある。
しかし、シリアのFWはでかいし強い。大迫は外すしさ。つまらないパスも多い。
左SBの比嘉君は背番号5をつけると、まるで長友。肩のライン辺りと後姿がそっくり!走り方も似ている。あーこれじゃ東京来ても比較されてウザイだろうなw
最後は比嘉君のクロスに大津がヘッドで勝ち越し。何とか勝ちましたが、厳しかったね。
次はアウェイで2月始めに。ってことは権田のオフは天皇杯次第でまたなくなるな。
こりゃ厳しいぞ。

あれは取れない。CBのミスだ。丸山の写真取り忘れた。

審判にバシバシ言うタイプですな。第4審判大変だw
Posted at 2011/11/28 01:52:45 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記