2010年06月19日
運命の?オランダ戦は後半の立ち上がりに失点。
残念・・・
まあ得失点差もあるし、いいんじゃないでしょうかね。
よく戦いました。
実況では長友を大変褒めてくれるんですが、攻撃になかなか顔を出せないw
最後はPK!と思って喜んだんだけど。
交代で入った俊輔は見せ場なし。このまま終わってしまうんだろうか。意地を見せてくれると思ってますよ。
玉田はキライ。
岡崎、あれ決めてればねえ~
カメルーン対デンマーク戦はドローがいいのかな?
Posted at 2010/06/19 22:39:40 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記
2010年06月14日
元技術委員の小野さんがテレビ出まくってます。
ゲットスポーツにて、カメルーンの弱点は右SBの戻りの遅さを暴露!
それにより強固なCBをサイドに引き出せると。
長友、チャンス!!
Posted at 2010/06/14 01:35:38 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記
2010年06月14日
ガーナ対セルビアはガーナが勝利。
PKとはいえ勝利に値する内容でした。
サイドのMFは深く侵入すれば果敢に一対一を挑んで勝つ。
逆にセルビアにはさせない。
素晴らしかったです。
日本だと下げるんだろうなあ~なんて思ってしまう。
勇気もって仕掛けてくださいよ。
ただ、勝利後の大喜び見てると決勝トーナメント進出大丈夫かな?とは映るけど。
Posted at 2010/06/14 01:29:11 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記
2010年06月04日
ここにきてSBで先発してる我らが今野。
両足遜色なく蹴れるんで、左右は問いません。
内田が昨今の疲労蓄積でコンディションが上がらないのもあるでしょうが、やはり守備なら今野が上。
両SBが攻撃的にやる必要もないかとも思います。格が上の相手しかいないわけだし。
駒野じゃないのも驚きですがね。
今野はプロになりたくて、コンサの練習に参加しての合格。
監督は岡田さん。
マリノスの監督時代も、今野の移籍先は東京かマリノスの選択だったねえ~(ナゼに東京に?)
本番でも使って下さい。
Posted at 2010/06/04 13:56:13 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記
2010年05月30日
ってのが、テレ朝でやってます。
てっきり3カ国の分析かと思いや、オランダの裏を狙え! の後は中国のアジアカップの熱戦の模様を垂れ流すだけなの?
この局これ好きだネエ~
この後も同じだろうね。
国民にイメージトレーニングをしてるんだ。
もうW杯ですが、未だ高揚感なし・・・
あ、宮本が主審にサイド変更要請したw
Posted at 2010/05/30 01:23:35 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記