• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wadu-Jのブログ一覧

2010年04月07日 イイね!

代表戦ですか・・・

今日は試合があるんですね。
辞退の今野は、鹿島戦には間に合わなさそうのはあまりに痛い。

代表も内田が出れるか微妙となると徳永使うのかな?
アピールは岡田監督じゃなく、城福さんにだな。
Posted at 2010/04/07 12:40:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2010年02月06日 イイね!

東アジア選手権 日本対中国

東アジア選手権 日本対中国味スタでの代表戦の開催。
ってことで行きました。

その前に女子の試合かあって、それで帰る人とすれ違うと青赤のフリースを持ってる。
あ、寒いんでFC東京のを買ったんだ、と思ったら違いました。
来場者プレゼントでした。完全に青赤デザインでそのままFC東京グッズとして使えそうw
たまたまかな?ヴェルディも使ってるスタジアムだもんね。

こんなに寒い中行ったってのに・・・ここまで低調な試合も逆にめずらしいのでは。
盛り上がったとこは楢崎のPK阻止で負けなかったことと、平山投入の時くらいかな。

岡田監督も選手交代がいつもどおり遅いし。
なんだろねえ~
前半終わりと試合終了で2度のブーイング。
そんな試合でした。

でも別に頭に来ない。
南アフリカで3連敗しても、こんな気持ちなのかな。
それも自分のことながら不安だね。もう、そこまで代表に対しての期待もないのかな。
Posted at 2010/02/07 00:55:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2010年01月31日 イイね!

小田原までFリーグに!

小田原までFリーグに!湘南ベルマーレのフットサルチームの本拠地は小田原。
“湘南”の冠が小田原にはやや違和感ありも、車のナンバーは湘南ですもんね。
ちと遠いですが、行きました。

驚いたのはホームの体育館の大きさ!
2面は取れるんじゃないかな。ゴール裏には相当なスペースでして。
スタンドもきれいで大きい。さらにアリーナ席も自由席と同額のようで。そこだと近すぎると思うんで見ませんでしたけど。
代々木体育館よりもこっちの方が立派です。

今季も低迷の湘南は名古屋からボラって得点源を獲得。
やはり目立ちましたね。2得点しました。
浦安も今季はイマイチなようですが、崩しての得点は素晴らしかった。
そういえば現役Jリーガーと元Jの西村が契約したけど、今日はメンバー外で残念。

結局同点に追つかれてしまい3-3で終わり。
フットサルって難しい。

基本1対1でマンマーク。それに勝たないとなかなか前にはいけない。
ミスすればすぐに大ピンチ。
選手も疲れる前に交代だし。

もうちょっと見所が欲しいとこでした。


帰りは秦野市で超有名ラーメン店、なんつっ亭を発見。
大してお腹は空いてなかったのもあるのか、さほどの驚きがなかった・・・
でも、今は同じようなラーメンを直に真似されてしまいますからね~
Posted at 2010/01/31 20:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2010年01月11日 イイね!

高校サッカー決勝

高校サッカー決勝やや寒かったですが、実に素晴らしいゲームでした!
お互いに繋ぐ力があり、見ていても飽きない。
互いにあれだけボールを持てる選手がいれば、これだけの試合が出来るんですね。
もう感心しっぱなしでした。

山梨は素晴らしいゴールで先制点。
前が空いたとはいえパスに逃げずによく打ちました。

後半には青森も盛り返して決定機を作る。が、集中し山梨が押さえ込みカウンターに持ち込む。
同点になってもおかしくない展開だったけど逃げ切りましたね。
ホント、凄いゲームでした。プロみたい、と言ってもいいくらい。

あれだけのパス交換を実に簡単にやる。難しいだろ、ってのも普通にやってくる・・・なんか共感するものを感じます。

青森山田0-1山梨学院

山梨のSBの選手は負傷交代で、試合後もおんぶされてたけど大丈夫かな。残念だったね。

満足でお腹いっぱいです。
野洲高校以来のインパクトでした!
Posted at 2010/01/11 20:01:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2010年01月09日 イイね!

高校サッカー準決勝

高校サッカー準決勝今日は天候に恵まれました。
快晴で寒くなく観戦。

第一試合の矢板中央対山梨学院は非常にいいゲームでした。
お互いに繋ぐことが出来ていて、矢板のCBは特に眼に止まりました。
矢板は縦にガンガンいくけど先制されてしまう。
山梨は初出場なのになんともその辺の初々しさは全くなく、むしろ常連校のような手馴れた感じが。

つまらないミスも少なく楽しめました。

第二試合は関大対青森山田。
これは青森が2点取り内容もまあ順当だな、と思ってましたが。
なんと終了間際に一気に同点に!
サッカーはメンタルが大きく揺れ動くスポーツですなあ~

しかし、体力を使い果たしたのか関大のPKはコースが甘いものばかり。
残念ながら敗退。

決勝は山梨対青森に。
中一日と厳しい日程ですね。

3位の表彰式ってやるんですね。見たことなかったかな?
Posted at 2010/01/09 21:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | 日記

プロフィール

「湘南ベルマーレ対ガンバ大阪 http://cvw.jp/b/121683/48630930/
何シテル?   09/01 02:21
飽きないなあ。 サッカーばっか見てますので、思いついたらなんか書くつもりです。首都圏の会場に行きます。好きなFC東京中心にこれも好きな湘南(Jリーグ見出したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation