• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wadu-Jのブログ一覧

2009年01月24日 イイね!

久々にFリーグに

久々にFリーグにASVペスカドーラ町田対ステラミーゴ花巻を観に行きました。

1800人もの観衆も、町田は連敗中とのことでまさにそういうチームの試合でした。
先制されて、後半にセットプレーから同点に追いつく。ややリズムが出てくる、と思ったらまた失点。追加点もあっさり奪われ1-4で惨敗。
試合も面白さに欠けましたね。

花巻は初勝利だそうで。

来季は府中(と北海道)のチームが加入するそうです。
町田や湘南などの前所属を見ると、府中のクラブがかなり多い。
相当のポテンシャルでしょう。帰る選手もいるでしょうし。
府中はフットサルが盛んなとこのようですからね。
Posted at 2009/01/24 22:34:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2009年01月12日 イイね!

高校サッカー決勝 鹿児島城西対広島皆実

高校サッカー決勝 鹿児島城西対広島皆実試合前に雪に近いものが降るけど、流れてきただけでした。
面白い決勝になりました。

大迫の一大会10点の新記録で先制も皆実が鮮やかに同点に。あの折り返しを合わせるのだって簡単じゃないよね。
さらに追加点で前半は終了。

皆実はやはりしっかりとポゼッションしますね。立ち上がりこそ鹿児島ペースでしたが、すぐに持ち直す。今日はこの前見た試合よりも長いパスが多く、この辺は対策なのかな。SBも前のフォローにどんどん前に出て行くのを見るのは楽しい。鹿児島も寄せが早いんですが、そうすると簡単にパスを出してかわす。
試合全体でも、臨機応変さが素晴らしい。

後半には同点になり、また楽しませてくれると思いや、鹿児島はまた直に失点してしまう。敗因はここでしょうね。二度の得点後にあっさりと失点。

皆実ペースでほぼ進む。
大迫も少ないチャンスをモノにしようと前を向くけど、難しかった。この人はポストも上手いんだね。

2-3で広島皆実が優勝。おめでとうございます。
互いに攻撃的で素晴らしかったです。皆実は守備がウリなのか失点は決勝まで1点だけ!攻守に出来上がったチームだったんですね。

どんどん高校サッカーも変わってきてます。
そのうち前に蹴るだけのチームじゃ、この大会には出れなくなるかもね。

Posted at 2009/01/12 19:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2009年01月10日 イイね!

強風で恐ろしく寒かった準決勝

強風で恐ろしく寒かった準決勝埼玉スタジアムに高校サッカーの準決勝を観に行きました。

あまりの寒さに試合が終わると、みんな一斉に立ち上がり帰宅(笑)
でも、驚きの発見もあり満足。

第一試合は序盤から大量得点の変な試合に。
試合巧者のはずの前橋はそれもあってか、国学院戦で見せた対抗策も見られず。
鹿児島の大迫君は凄いなあ~

そして、第二試合。
広島皆実対鹿島学園。
このスイカのユニフォームは見たことあるけど、やっていたサッカーははじめて見ました

実に個性的なチームがまた見れた。
しっかりしたポゼッションで試合を掌握。しかも落ち着いたもので、飄々とパス交換してる。ゆっくりとしたペースで、どこでテンポをあげるのかな?って見ててもそれほどの速さを出してくる訳でもなし。
そのままのゆっくりの感じで“静かに攻める”ってイメージに見える。
各選手もボールが持てるし冷静ですね。
ヒールパスもやるし、無理に出さずに遅れてもしっかりといいパスにする。素晴らしい。
鹿島は結局ペースを掴めないままでしたね。
1-0の勝利でしたが、GKの活躍もあったのでそれ以上でした。

決勝のチケットを買い忘れた。明日買うかな。


Posted at 2009/01/10 21:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2009年01月02日 イイね!

田辺選手をチェックに

田辺選手をチェックに国学院久我山から入団が決まっている、田邉 草民(たなべ そうたん)選手を見に西が丘に。

こういう見方をすることはないんですが、10番の田辺選手を品定め。
のはずが、それ以上に国学院の攻撃サッカーが実に素晴らしい!

魅了されました。
攻撃では後ろからドンドン上がってくるし、個人でも上手い選手も多くいる。
パスで相手を崩せるし、前に人数をかけてる。
守備は取りどころを分ってるようで、囲い込みで相手の松山は何も出来ず。
後半はもう一方的に。

監督さんもインタビューで、見てる人が楽しいサッカーをしたいと。
楽しかったです! 素晴らしい!
田辺選手は冷静でボール扱いも上手く、ポジションも流動的に出来てる。
いい選手ですが、チームとしての素晴らしがそれを上回ってました。
津工業、野洲に続く好きなチームになりました。


第2試合は普通の高校サッカーの試合に。
試合の質のギャップに興味は薄れ、眠気が・・・
最後はPKで押され気味だった那覇西がサドンデスで勝利。


Posted at 2009/01/02 20:09:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2008年12月26日 イイね!

町田ゼルビアがJFLに

ふと、来季のJFLにはどのチームが入ったんだと思いつく。
そしたらなんと、町田ゼルビアが地域リーグ決勝大会ってウルトラハード日程の大会に今季は勝ったんだ。

スタンドの改修も決定と凄いなあ。
町田はFC東京、ヴェルディも確かスクール展開をしてないんだよね、なぜか。
何人も選手を輩出している地域だけに楽しみ。
行ってみよう。
Posted at 2008/12/26 23:43:15 | コメント(1) | トラックバック(1) | サッカー | 日記

プロフィール

「等々力、結局5510円って。その価値あるのか?」
何シテル?   09/06 10:08
飽きないなあ。 サッカーばっか見てますので、思いついたらなんか書くつもりです。首都圏の会場に行きます。好きなFC東京中心にこれも好きな湘南(Jリーグ見出したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation