
まだ暖かくなりません。19時30分開始で寒いです。
中国の金満クラブは優良外国人を前線に獲得。なんだか有名人がいるらしい。
こっちは中3日。
高橋、水沼、羽生、バーンズをスタメンで起用。4-4-2でした。
バーンズは結構ボールに絡めていた。が、あと一歩ってとこかな。
守備陣は奮闘。
慎重だし丁寧。いい緊張感をもってやれていた。ラインコントロールもバッチシ。オフサイドは最後まで取れていた。
その前線の外人に対しても臆することなくやれていた。
が、前半は動きなし。
後半の中盤からは主導権を握った。
河野と阿部を入れてからはさらに加速。相手も疲れてきたのか引いて対処。攻撃はもう放り込むだけで、守備に専念って展開だった。
それでもここぞって時にアイデアが出てこない。いいのもあるんだが、不発だし。やはり足元が多い。
思えば、神戸戦と同じか・・・
結局逃げ切られてしまう。0-0で終了。
体格差が結構あったけど、ある程度はやれましたね。
橋本は今日もボランチで出場。随分と頼もしくなりました。こっちが思ってる以上にやれる選手だね。
線が細いんで頼りない感じだけど、結構あたっても行くし、あたられても踏ん張れたりと。
今の攻撃陣の状況だと、やっぱハデソンは使いたい。その時どうなるのかな?

平日だけど結構来ていた。神戸サポより多かったかもねw
Posted at 2016/03/16 02:05:03 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記