• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wadu-Jのブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

天皇杯第4回戦 FC東京対清水エスパルス

天皇杯第4回戦 FC東京対清水エスパルス味スタのライトアップが紫に。なんか不思議な感じ。
今日も暑さはなし。

清水が怪我人続出でメンバーに四苦八苦だ、なんて情報だったがこっちはGK2人も控えに入ってるw
こちらの方が困ってますな。

前半から清水は守備的。
完全にカウンターで一発狙い。
こっちはCBカニーニ初登場。正直インパクトはなし。さらに左SBには椋原が久しぶりに。太田は怪我気味なんでお休み。

ってことで左からの崩しはないと。見ていても椋原が左足の鍛錬をしてない様子。J2時代散々やってもモノに出来ずに、太田にあっさりポジションを奪われた。

前半は米本がまた怪我か、と一瞬ヒヤッとした。が、多分大丈夫そう。ただ、無駄な切り返しでのフェイントからのもの。最後のは余計だった。気をつけないと。

後半は完全に主導権を握って攻める。
昨年までのやりたいサッカーに。ただ、時間が経つにつれ悪癖が見え出す。
足元ばっかで裏への意識が見えない。シュートもないし、お馴染みの回すだけ。
まずいな、と思ったらやられたね。

昨日の湘南戦は同じような展開も、J1はそうはいかない。決めてくる。

これで吉本から梶山に交代。ついに出番がきた。
アンカーに入り高橋がCBに。

その直後に同点に出来た。
その悪癖のようなつなぎから、河野が見事な連携を作り出す。
こんな素晴らしいゴールが負けてる試合で見れるとはね。
今日の河野はグイグイ前への推進力になっていた。下がってもらってそこから作って、前線に運び込む。あたられても転ばずに攻撃の中心になってた。

が、この素晴らしいゴールに水をさした。
直後に失点。これは弱いチームのやることだな。こういうのを減らすためのイタリア人なはずなんだが、とまたもや疑心暗鬼になる醜態。

結局1-2で逃げられた。
エスパルスは天皇杯強いね~

でも、収穫は梶山の復帰。らしいプレーがあった。
梶山が貰うと前が動き出す。右へのパスだ、と思ったら中央の千真に。バシッと出したんだが、千真はコントロールできず。シュートチャンスを逃す。
これは思わず、お~と唸ったね。
ここに梶山を入れれば、河野とのラインもできる。それこそ裏で貰える河野も生きるはず。


紫は確か皇室の高位の色。綺麗なんだが・・・青赤のLEDだから簡単に出せる色なのか。

Posted at 2014/09/08 01:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2014年08月30日 イイね!

鹿島アントラーズ対FC東京

鹿島アントラーズ対FC東京今回は車で。首都高通るのが億劫ですが。
着いたら2時間ちょい前でも、クラブの駐車場は満車。民間に停めろ、と看板にw

今週は天候不順で晴れなかった。気温が上がらず夏の格好ではやや涼しすぎ。
選手には良かったね。

鹿島は小笠原などが累積で。
前節の浦和戦の感じからも、期待できるはずだと。今までとは違う。クラブの進歩を見届けたい。

が、立ち上がりにもう失点。高橋の横パスミスからあっけなくサイドチェンジされてゴール。
さらに判断誤り、バックパスのミスから失点と。
2つとも高橋。定期的に致命傷のプレイをやるね。中盤は無理かな。

大した見せ場もなく前半は終わり。
アンカーに梶山出せ、と思った。高橋交代で。

が、後半頭から河野、羽生変えて、エドゥーと三田投入で3トップに。
これがいきなり成功。
武藤が上手く飛び込み倒されPK獲得。エドゥーが決めた。

権田の決定機セーブなどもあり試合に期待が持てた。
さらに鹿島の青木が一発レッド。エドゥーを倒したのは分かるんだが、レッド?実際の映像見ても足の裏見せて行ったからなのか。
これで動く。

次のカードはなんと中島翔哉。
平山の骨折で恐らくレンタルバック。と言っても契約上東京の選手だっただけで、顔を合わせることはなかったらしい。合流して数日だけど、石川押しのけメンバーに入った。
3トップ下に入り相手をかく乱。
裏に抜け出し、斜めの動きで実に効果的。全力でプレーしてる。
ボールも収まるし、ヴェルディ育ち(スクールはFC東京だったと)らしいパスセンス。
その中島が起点になり、ゴールに結びついた。

右でダイレクトではたいた。中の千真に渡りりそうだが、シュートは打てない。が、こぼれ球に武藤が反応。シュートが入った。
またもや武藤。代表にも入り好調維持。

追いつきチャンスもあったがものに出来ず。鹿島も盛り返すが2-2で終了。
またもやドローに。んー、もやもやするね~

進歩はしてる。今までならばあれだけミスすれば、負けてる。
しかし、優勝となるとかなり厳しい。
はっきりとした回答とは行かなかった。

マッシモ・フィッカデンティ監督。辞めろ、と思いましたが撤回します。
チームは進歩しています。


高速ではチームトラックに出くわす。NHKの中継車にも出会った。東京系のナンバーはほぼ青赤でしょ。ナンバーはチーム創設年だね。
Posted at 2014/08/31 13:17:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2014年07月13日 イイね!

天皇杯2回戦 湘南ベルマーレ対FC琉球

天皇杯2回戦 湘南ベルマーレ対FC琉球湘南はメンバーを相当落としてきた。
さすがにJ3チーム相手では、うまく行きませんでした。

プレスはかからないし、かけ方もグダグダ。さらに琉球の玉離れが早く手こずる。
琉球はサイドで起点作りしっかり繋いできた。
これまた秋田同様に共感できるチームですね。秋田よりも連動性があり、チャンスを何度も作り出す。ただ、シュートとなるとさほど効果的なものは繰り出せず。が、セットプレーから先制した。
監督は薩川ですか。

湘南としては永木がどうなのか、大槻は手術で今季絶望。ってことで、その辺の底上げが必要。
が、ゲームで浮いてる選手が多数・・・後半頭からは菊地とウェリントン投入で、流れを一気に引き寄せた。その菊地が同点弾。

しかし、琉球は集中切らさない。
同点で凌ぐとまだまだ攻める。運動量もまだまだあるしビックリ。

結局1-1で延長戦に。前半にPK貰いキッカーが何と丸山!どうやら事前に決めていたのか、最初から蹴る気満々だったね。これをしっかりと決めた。お見事。
2-1で辛くも勝利。

ここまでメンバー落とす必要あったのかな?とも思ったが、少しの収穫はボランチと右ストッパーをやった石川かな。ここのとこメンバー入りしてるし、使える目途が立てばいいかと。同期の新人菊地と三竿は完全に主力だしね。


天皇杯はメインのみ開放。向かいにはいつも座ってるバックスタンドが。あれ?青い座席のはずだが、オレンジだね。
どうやら国立から譲渡されたものを早速設置したようで。


ハズレの座席に座ると、太もも裏のとこに雨漏り溜まってて、濡れるんだよね~ それもなくなるね。



Posted at 2014/07/14 01:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2014年07月12日 イイね!

天皇杯2回戦 FC東京対ブラウブリッツ秋田

天皇杯2回戦 FC東京対ブラウブリッツ秋田台風が過ぎようやく夏らしい気候になった。暑いです。

来週からリーグ戦再開の前に天皇杯。季節感が違うが。

監督交代の願いは叶わず。期待した関塚さんも千葉の監督に就任してしまった。
もう唯一の願いは梶山。監督なんか無視してお前の好きなようにやってくれ!と、期待したんだがメンバーに入っていない・・・鹿島戦はダメですか。

試合は簡単に勝負が決した。
キャンプで守備面の強化でもしていたのかな?とその辺見ていたが、変化なし。まあ当然か。
秋田はしっかりと繋いでくるチームで、崩されるシーンもあった。三田のとこで穴を開けていたんで、米本と逆にしたんだが、結果は同じだったwってシーンがあった。

8-0と完勝。攻撃での収穫は千真のゴールと、ようやく決まった太田のFKかな。
守備面では特になし。開幕当時のハードさが消えて久しいね。
変な結果にならなくて良かった。つまらないことで鹿島戦に引きずりたくはないし。

秋田が勝ちに来なかった。横河武蔵野などは完全に引いてたが、秋田は丁寧に繋いできた。
J3だし、どれだけのものか挑んできたね。

GKからのボールはCBが横に移ってからパスを受ける。最後尾から熊林が来て始まる。
サイドでやられるとこもしばし。ただ、単調になる、リズムが変わらないとやっぱ読みやすいね。その辺は経験済み。難しいとこですが、共感できる。
これで結果が出ればね。


あちらのゴール裏を覗くと、応援の中心部なのに歌詞カード配布してたw あれ、秋田からあまり来てないで現地調達なの?

Posted at 2014/07/12 23:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2014年06月25日 イイね!

負けたね

予選敗退が決定。
コートジボワールもかよ。

優勝する、なんて本田は言っていた。少しはのっかるか、とも思ったがこの結果。

優勝って口にする前に、プロ野球に勝たないことには、人材は集まらない。
ダルビッシュがサッカーを選んでいたならば、とか初戦負けた時に思ったね。
Posted at 2014/06/25 07:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記

プロフィール

「FC東京対京都サンガFC http://cvw.jp/b/121683/48618974/
何シテル?   08/25 01:10
飽きないなあ。 サッカーばっか見てますので、思いついたらなんか書くつもりです。首都圏の会場に行きます。好きなFC東京中心にこれも好きな湘南(Jリーグ見出したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation