
町田は3位でJ2昇格ならず。来季はJ3に参戦。
結局監督代行のまま、ここまで来てしまった。後任人事に失敗。
選手補強はそれなりにしてはいたけど、ライバルの讃岐と長野には及ばず。
今日は味スタ横に新設した、西スタジアムで開催。
またJの規格に準じるために野津田は今から改修すれば、開幕には間に合うそうです。
このクラブは行政と相違相愛。意外にそうでないクラブもあるようですな。
いかにも地方の球場って作り。昔の野津田も芝生席が大半だったけど、それ以上に手狭。
芝生席は傾斜が強く座りにくい。町田が開催するには狭すぎたね。
バックスタンドは本家味スタを背景に観戦。
試合はいきなり相模原が先制。後半に追加点奪い、町田が早い時間帯から放り込む。
が、1点返すにとどまり1-2で相模原が勝利。一応武相決戦なんて銘打ってるんだから、もっと盛り上がる試合にならんかね。
これで相模原が勝ち点で並んで得失点差で順位入れ替わり、3位から4位に後退。
準ライバルにも抜かれた。
今日は鳴り物が急に禁止になったようだが何でだろう?迷惑と感じる対象者は街道の向かいかな?
裏ではJ2のプレーオフ争いをやっていた。
結果徳島が4位に入り、千葉がアウェイ戦になってしまいフクアリでの観戦ならず。
帰りに久々にユーロスポーツでユニでも見てやるかと行ったが、ほぼ売り切れている!
今季のは人気があるんだね。
ルーカスで作りたいな、とも思ったが。これじゃ無理だな。でも、こうなると欲しくもなるw

あたたかいサポです。が、少しはプレッシャーかけないと、とも思うんだが。
Posted at 2013/11/24 19:03:56 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記