
快晴で暑いくらいでした。
野津田車庫バス停から今日は正規ルートでスタジアムに。こっちもそこそこな登山道ですなw
町田は大分からレンタルでGK上福元を獲得。サブに早速入ってる。
琉球の監督は薩川でした!てっきり長野の監督をまだやってるものかと。
立ち上がりに2失点してしまった。
まだ、自分たちと相手の状況も探る前でしたね。確かにDFの前が緩くはあったが。
落ち着き取り戻し、最後尾から丁寧に繋ぎ始めたけどなかなか前線でいい形にならない。
が、セットプレーで1点返す。
琉球は裏を取るプレーが得意なのかな。いい形が何度も見れた。
後半にもまた立ち上がりにセットプレーの流れから失点。これはまずいよね。
さらに得点を許してしまう。
今日は回せても縦に入れる回数が少ない。後半からFW2人を入れ替えても大きくは変わらなかった。
が、セットプレーでまた1点返すあたりは大したものだと感心。繋いでダメなら、そっちだよな。
ここからようやくシュートシーンが増え始め盛り上がった。
左からのクロスに最後は鈴木が何とかあわせて追加点。
40分過ぎ辺りからはパワープレーで深津を前線に。
深津が気合を見せ、足がおかしいのか座り込む位の状況でも走った庄司。
勝つんだ、って姿勢を見せるも及ばず。
3-4で連勝ストップ。
最後に意地を見せてくれました。
まだ探ってる時に失点ってあることだけど、2点目が痛かったな。
琉球は攻撃で見せるチームでした。我那覇も得点。沖縄にJのチームが出来る日がくるんだろうか?

渋いカラーリングでいいですね。ゴール裏も結構来ておりました。
Posted at 2013/05/12 19:53:34 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記