• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wadu-Jのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

JFL開幕戦 FC町田ゼルビア対福島ユナイテッドFC

JFL開幕戦 FC町田ゼルビア対福島ユナイテッドFC降格した町田は秋田新監督が、チームのスタイルを継承してくれているのかを確認したかった。
それによっては今後も見に行きたいが・・・あ~それどころじゃないみたい。

攻撃陣はほぼ移籍。
スタメンにはGK修行、太田、小川でボランチに入った藤田だけ。
完全に作り直しですな。

立ち上がりから悪い。
落ち着きが無く、福島のプレスに苦しむ。攻守に冴えない。
一応DFからビルドアップを試みるが、相手のプレスにあっけなく屈して、蹴りだすだけに。

時間が経っても変化なし。ここまで酷いとはね。

ハーフタイムには驚く光景を見た。
真新しいトイレから出ると、森の木々の間に見える空が黄色い!最初壁があるのかな?と見えた。
で、グランドを見ると黄色くもやっている!わあ~黄砂だ、と思ったがどうやら「煙霧」って現象らしい。
こんな体験は長くサッカー見てるけど記憶にない。

後半は鈴木を入れてきた。
多少は盛り返し始めた。福島も緩くなってきて前線が活発になるがフィニッシュには至らず。
結果、0-1で敗戦。実に厳しい内容でした。

福島は湘南入団、即レンタルの白井選手がスタメンで活躍。小さいけどそれを武器にドリブルしていました。福島としては先制して上手く逃げ切った。目に付いたものは特にはなかったが、内山俊彦選手がいた。全くの同姓同名のよう。

町田はこれだと時間が必要かもね。
開幕の緊張差し引いても出来ていない選手が多すぎる。単に試合慣れしてない選手が多いだけならいいんだが。


実に盛り上がりに欠ける試合になったが、一番の盛り上がりは開幕セレモニーのキックオフイベント。
市長が来場。単にPKで始球式、ではなく何と引退した酒井がクロスを入れてそれを市長が合わせてシュートって(笑) いやいや、難しいだろ、合わせるのw
が、市長は空ぶると思ったが合わせてシュート。が、枠にぶつけでやり直しでゴール。
普通はクロスなんて思いつかないよw それとも市長はサッカー経験あるのかな?


5千人は入るかな?と予想したが、それを上回った。さすがは町田市。少しは浸透してるよう。
Posted at 2013/03/10 19:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2013年01月19日 イイね!

仕切りなおしの高校サッカー決勝

仕切りなおしの高校サッカー決勝12時キックオフってのもあるのか、お客さんが少なかった。

それ以上に国立のスタンドの除雪が全く手付かずなのか!ってくらいひどい。
シート足下には氷の塊が。通路には塩カルまいてはあるが、これでよくもお客を入れたもんだ。
驚いたね。
こんなだから外周道路も除雪してない。
入れないゾーンもあったし。

試合はやはり面白くなった。
お互い見せ場も多く、シュートも打ったね。

残念なのは2-2で延長でも決着つかず、PKでの勝負に・・・こうなるとあまり興味はなくなる。
優勝は鵬翔高校。おめでとう。

今回のカードは素晴らしかった。
昨年の決勝カードの高校名は覚えていない。
が、この2チームは来年も覚えているでしょう。多分w
Posted at 2013/01/20 02:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2013年01月14日 イイね!

高校サッカー決勝

高校サッカー決勝秋春制反対。

初の順延ですか・・・まあ、お互い繋げるチーム。いいコンディションでやってもらいたい。

日テレの都合か。
決断遅い。



ただ往復しただけに・・・電車マニアか。
Posted at 2013/01/14 17:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2013年01月12日 イイね!

高校サッカー準決勝

高校サッカー準決勝国立で開催。
晴天もあってか意外に入った。

鵬翔対星陵 
京都橘対桐光学園

非常にいいゲームが見れました。

第一試合は残念ながら2-2で、PK戦での決着に。
どちらが勝ってもおかしくない展開でしたし、肩入れできる要素が両チームにあった。

第二試合の京都橘はやはり繋げるチームでした。前回は長岡にあれだけ回され、持ち味がなかなか見えなかったけど今日は存分に拝見。
前の人材はテクニックに長けた選手が豊富。面白かった!

桐光学園を圧倒。3-0で勝利。

決勝は攻撃で魅せてくれる両チームに。
鵬翔対京都橘

中1日で天気予報も良くないが、好きなタイプのチームの対戦とあっては行かねば。


Posted at 2013/01/12 23:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2013年01月05日 イイね!

高校サッカー準々決勝

高校サッカー準々決勝三ツ沢に。

第一試合は作陽高校対桐光学園、第二試合は帝京長岡対京都橘

第二試合は楽しめた。
お互い繋ぐサッカーでしたが、橘が先制すると長岡がポゼッションで圧倒。
橘も決して蹴っ飛ばすサッカーではないようなんだけど、上手くいかなくなる。

CFの15番の選手は先制された直後に自分で中央からドリブルで決定機を作った。が、これを外したことで今日の出来が左右したよう。

作陽、長岡共に繋ぐチームが敗退してしまったのは何とも残念。

Posted at 2013/01/05 21:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記

プロフィール

「FC東京対京都サンガFC http://cvw.jp/b/121683/48618974/
何シテル?   08/25 01:10
飽きないなあ。 サッカーばっか見てますので、思いついたらなんか書くつもりです。首都圏の会場に行きます。好きなFC東京中心にこれも好きな湘南(Jリーグ見出したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation