
最終節はディエゴの引退試合に。
さすがに今日だけはみなさん気合が入っていました。
試合は仲川のゴールで先制し、高のラッキーなゴールで追加点。
後半には途中出場の俵積田のゴールはVARでオフサイドに。ただ、これはいい形で決まっていた。山下がうまくダイレクトで左の遠藤にはたいて、早めのクロスを入れた先での俵積田だった。
エンリケがCKから決めた。やっぱセットプレーは得意な選手。今季は怪我ばかりでした。
結構やられていたが、GK野沢、安斎?のクリアなどで集中切らさず。3-0で勝利。
試合後はセレモニー。で、ディエゴの引退式。
引退は残念だが、厳しい勝負の世界でそれを選択できる選手は僅か。
ルーカスに続いて思い出深い選手になった。あのPKのやり方は驚いたね。
お疲れ様でした。
セレッソのゴール裏からもディエゴへのメッセージの横断幕が出ていた。
驚いたね。負けたにも関わらず、粋な方たちです。ありがとう。
J1は神戸が優勝。J2は岡山がPO制しJ1に。J3は松本山雅は残念ながらアディショナルタイムに同点弾喰らい昇格ならず。富山が昇格となった。

交代時の花道も驚いたが、最近は習慣になったの。選手への素晴らしい配慮です。
Posted at 2024/12/09 00:04:58 | |
トラックバック(0) |
Jリーグ | 日記