
等々力に移動。
川崎は先日、関塚監督が体調不良で辞任。監督の仕事って厳しい・・・
等々力は2万で満員。
スタメンには菊地って新人が出て、谷口がトップ下。
鹿島は右SBには伊野波君が。ここじゃ持ち味は出ないね、やっぱ。
鹿島がスローインの流れから先制。同じようにスローインから谷口も決めて同点に。
今日の鹿島はそのSBがなかなか前に出てこない。ここでの攻撃の活性化がなかった。さらに先制したマルキーニョスが負傷で興梠に交代。これも痛かった。
でも、カウンターから青木のスーパーゴールが決まる。これは川島もノーチャンス。
後半に川崎が同点に。
実に味わい深いゴールが連続で決まる。
カウンターから中村ージュニーニョのホットライン。左にはもう山岸が構えてる。左に出してテセがニアに走りこんで狭いとこに突き刺し同点。
で、このゴールのリプレイを見ていたら、またチャンスに。
ジュニーニョが受けて山岸がフォロー。これでDFが山岸に釣られてジュニーニョがゴールに向かう。そこで山岸にはたいて、ファーにクロス。そこには中村が待っていて、頭でゴールとめずらしい。
有機的な連動性が見れたいいゴール二発でした。
新監督は凄いですね。交代で横山って新人も使いましたよ。1点差ですから、まだ分らないのに。
後は凌いで3-2で勝利。
球際にハードに行くシーンも多々あり面白かった。でも、鹿島の攻撃がイマイチでしたね。川崎は強さを見せ始めましたかね。
2試合で8ゴール。
いいゴールが多く見れて満足。ハシゴだと1試合はハズレだったりするんだけど、今日は当たり~
Posted at 2008/05/04 00:58:00 | |
トラックバック(0) |
Jリーグ | 日記