2008年09月14日
今日の湘南は一味違った勝ち方でした。
累積で石原はサイン会に。CBの斉藤も怪我で替わりは山口。
前半はなかなかペースがつかめない。横浜も守備をしっかりとしても、攻撃はさっぱり。難しい展開になってました。終了間際のCKのチャンスにジャーンとエリゼウが交錯したよう。ジャーンは倒れて動かない・・・担架で医務室直行に。まずいって空気になるわな、斉藤もいないし。それはピッチもスタンドも同じ。そんな時にその空気を察してか、左SBの鈴木伸が大声を出した。「勝つぞ!」とこっち(バックスタンド)向かって。
いいねえーこういうの。また好きになったよ。選手は気合入ってます。
結局ジャーンは負傷退場で永田を入れて、田村をCBに。
0-0で後半に。
頭から阿部に替えてトゥットを入れると、流れを引き寄せ始めた。
しかし、横浜はしっかりと守る。球際では横浜の方が上かな、って思うほど気合を感じる。やっぱ難しい。攻め手を欠いてる。
じれてると左からの攻撃。加藤だと思うんだけど、エリアに入ったトゥットとワンツーをした。そのプレーでなんと考えもしなかったPKを獲得。この手が合ったか!
これをトゥットが決めて先制点。
ここまでは良かった。
この後カウンターになった時に倒れ方が悪かったのかトゥットが負傷。交代の合図をすぐに出していたが、もう枠はない。出て来ると足を引きずってる。走れない。原もいっぱい、いっぱい。
防戦一方に。もうこのまま逃げるしかない。
横浜FCもFWが入ってるし、やられた!ってのが1つはあった。けど、シュートは入らない。8千人入ったのも幸いか、逃げ切った。
最近の試合では強い、って感想だったけど今日は賢いって試合でした。
この試合を勝てたのは実に大きいと思います。 勝ったもんなぁ~
やっぱ石原いないと痛いね。守備にドリブルと大きい戦力だわ。
しかし、代価?は大きい。
ジャーンがどうか。トゥットも軽症か。サッカーの神様は、湘南ベルマーレにまたもや試練を与えております。
しかし、よく勝ったなぁ~
Posted at 2008/09/15 01:21:08 | |
トラックバック(0) |
Jリーグ | 日記