
土曜から塩田も復帰。
北斗が右SBで初先発。CBはブルーノ、平松で左に徳永。
羽生の怪我で草民君も先発。
味スタの芝養生期間で国立開催。
いきなりの失点。左をあっけなく攻められクロス。CFの長谷川を誰も見てない。その前も怪しいプレーがあったけど、詰められ失点。
まあ、はじまったばかりですから。
しかし、どうも良くない。
石川は相変わらずの絶好調。誰の目にもそう見えるくらいに。スタジアムがどよめくもんね。今日もキレキレ。
草民君は時間が経つにつれていなくなって行った・・・まず、フィジカルが弱すぎ。競り合いでは全部負けたんじゃ?これじゃレギュラーは無理。
逆に米本はどんどん良くなってる。
守備であれだけ奔走しても、攻撃に出て行ってる!ガツガツやるし高感度アップ。
期待の中村北斗は残念ながら山形の石川と接触して負傷したよう。椋原に交代。軽症だといいんだけど。
その椋原は左SBに。
前半は煮え切らない攻めばかり。いいとは言えない。
しかし、後半は飛ばしてきていい攻撃を見せた。
平山のポストから豪快に梶山がシュートで同点に。10番、今日もミス多かったけどね。
そしてこの後はカボレタイム。
独力で2ゴール!これこれ。この馬力、この強引さ。高給取りなんだから(笑)
ようやくのゴール。
3-1で逆転勝ち。
内容は褒められたものではないですが、それでも勝ったのは大きい。
国立は最近はどうもねえ~なんて思ってたからね。
Posted at 2009/06/04 00:33:45 | |
トラックバック(0) |
Jリーグ | 日記