
さあ、リーグ戦再開。
素晴らしいスタートを切れました!
このカードを日立台で見るのは初。
なんかメイン側はアウェイ用になったようで知らなかった・・・対面すると青赤だらけで、こっちは肩身がやや狭いバックスタンド。
代表でフルに出た二人も即スタメン。控えにCBを置かないのはやや不安でしたが、そんなの吹っ飛びました。
羽生も復帰し、ベストメンバーですね。
カウンターから石川が右を駆け抜ける。
一度中に返してた相手はブルーノ。リターンで絶好調男が貰いシュートは最初のチャンス。これをまあ簡単に決めますね~
さらにカボレのアクロバティックなゴールも決まり、序盤で2得点。
凄い決定力でした。
この後も濃密な攻撃を展開。
華麗なパスワークは鳥肌モノ。素晴らしかった。
FWにボールが簡単に入るんで展開が容易。
さらに守備では真ん中の梶山と米本の距離感がいいのかよく取れる。これは後半もチームとしても言えましたね。
後半も最初のチャンスをモノに。
ようやく平山ゴールは左足(笑) あんな難しいシュートを。
柏は危険な時間帯に2失点。フランサとポポ同時に投入もさすがに3点は厳しいね。
むしろ、その余裕もあるんだろうけど、いい緊張感が出たようで守備陣が締まった。
その後の試合運びもよかった。草民を入れたのはビックリしたけど、何とか攻撃では貢献。
0-3で完勝ですね。
3人揃い踏みで最高に楽しめた。
平山はシンプルにやるよになったし、梶山もまたもやベタベタ持つ癖がなかった。どういう心境の変化なんだ?
中央ラインの選手がしっかりと固まりましたね。
米本、ブルーノと攻撃にも顔を出せるのは昨年にはない色。
かなり攻撃には色が付いて来ました。
これなら味スタ満員もいけますよ!
Posted at 2009/06/21 02:02:43 | |
トラックバック(0) |
Jリーグ | 日記