
若干雨でもやった感じで見にくい。
選挙が近いんでか、河野太郎が緑の縁のメガネをかけてうろついてる。
湘南は坂本で札幌はダニエルソンが累積で欠場は、結果的に互いに痛かった。
怪我も治った鈴木伸がスタメンも出来は悪かった。
得意のクロスも精彩なく途中交代。
湘南があっけなく最初のチャンスをモノに。
右からの攻めでゴールエリア内の田原に。しかし、田原はシュートではなく後ろの中村にパス。これを決めて先制。
前半はシュートシーンが互いに少なく、攻撃もイマイチ。
札幌のキリノも負傷で交代。でも、これでスピードにのった展開を見せて札幌がいい流れで終わる。
後半にはいきなりジャーンがPK与えてしまう。これで同点に。
さらに左からクロスを許し、ファーサイドで競り負けて逆転を許す。
今日の湘南は坂本もいないせいか、攻撃のスイッチが入りにくい。
前から行くはずの守備もサッパリ。さらに激しさも見えず。ミスパスも多く、完全な負けゲームの展開。
監督は布陣を崩しての選手交代。でも、トゥットがいないんでやり繰りは難しいはず。
中村から阿部。鈴木からDF登録の島村をCFの位置に。さらに寺川から猪狩。
無駄な時間が過ぎていくばかりで、首位のゲーム?ってな具合。
しかし、後半も終わろうって時間から信じられないことに・・・
ジャーンも前線に上がる。右からそこめがけてクロス。そのこぼれたとこに阿部吉朗の左足が一閃!!
入った! あれだけダメダメな攻めだったのに・・・
さらに驚きは裏を取った猪狩が逆転弾!
サッカーってメンタルがこうも交互に行き違えるんだ・・・
3-2で勝ってしまった。
信じられない結果。負けゲームをモノにしてしまった。
悪天候なのに産能大デーで、9千人も入ったお客さんには素晴らしい結果でしたね。
しかし、内容はお寒いもの。守備を何とかしないと、この後厳しいね。
ライバルが勝ち点3をみんな逃す中、湘南が酷いゲームでも勝ってしまう不思議。
サッカーの怖さを見た・・・
Posted at 2009/06/21 23:08:17 | |
トラックバック(0) |
Jリーグ | 日記