• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wadu-Jのブログ一覧

2009年10月21日 イイね!

湘南ベルマーレ対サガン鳥栖

湘南ベルマーレ対サガン鳥栖順位に変動なしの4位に。勝ち点差1で甲府が3位。
鳥栖が5位で、ここでその気にさせないためにも勝たないと。

やはりポイントは前線のハーフナーにボールを入れさせないこと。
前回は島村が密着マークで仕事をしたけど、今日は左SBなんでジャーンが担当。だけど、不安定でしたね。
鳥栖は立ち上がりピリッとしないけど、持ち直した。
湘南は多くのセットプレーのチャンスを生かせず。内容が悪くはないだけに嫌なパターンで前半終了に。

後半は鳥栖の時間帯ばかりで。
少しはいい形を見せるけど、流れを掴みきれない。攻撃は左SBの島村には無理。そうなると臼井頼みだけど、これもなかなか乗り切れない。

ケガの癒えたアジエルを投入。
でも、鳥栖の方がいいね。ドローじゃダメなんだけどなあ~ でも、今季はここから勝ってる試合もあるし、なんて思った。

ロスタイム3分。
なんとか蹴っちゃわずに落ち着いて回したいけども、出来ない。やろうとしてるのかな。
しかし、アジエルが今日はいた。

右で前を向くと左にいた田原にパス。田原も相当疲れてるはず。ここで慌てずに左足でシュートに持って行く。丁度対角線上だったんでよく見えた。コースはいいけど、GK室の範疇だな。
と思ったら手をかすめてゴールに!

思わず、ウソォ~!! と叫んじゃいました(笑)

この劇的なゴールに選手も興奮。
まだ少し時間はあるから、落ち着いて。ってのも無理な話か。
元気に動くけど、あっさり交わされる。決定機まで作られるが、野澤の正面で助かる。恐ろしかった・・・

1-0で勝利。
と同時にどこからか甲府が負けたとの情報が・・・結果も劇的でして。

今年は悪くても勝つんだよなあ。
平日で8千人もの観衆は凄い。なんでもっと休みの日には来ない?w
まだまだ勝負は決しませんね。

帰りにはその勢いで湘南地ビール購入。
休んで行った甲斐がありました!



Posted at 2009/10/22 01:05:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記

プロフィール

「FC東京対鹿島アントラーズ http://cvw.jp/b/121683/48593600/
何シテル?   08/11 15:08
飽きないなあ。 サッカーばっか見てますので、思いついたらなんか書くつもりです。首都圏の会場に行きます。好きなFC東京中心にこれも好きな湘南(Jリーグ見出したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
456 7 8910
11 121314 1516 17
181920 2122 2324
252627 28293031

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation