
駒沢で開催。これは恒例行事になるのかな。
代表に2人。予備登録ってのは試合に出ちゃいけないってんで石川と徳永も使えず。さらにヨングン累積でダメ。
当然椋原に左SBは阿部とはいかず北斗が。CBは選択肢なしで高橋が。
高橋は身長よりも大きく見えたし、CBっぽい体型ですね。何とかやり切ってましたが、空振り2回は危なっかしい。J1じゃあれはやっちゃダメ。森重がそのカバーで危うく怪我モノ。がんばれ。
試合展開はまた同じに。
支配はするけどフィニッシュが甘いやら、少ないやら。
いいプレーも随所にあるし、問題は得点。
後半も似た様なもの。
北斗はSBに入るとまた怪我しちゃう。大丈夫かな。大竹入れて松下をSBに。
やっぱ主導権は握ってる。
チャンスを逃せばあっちに行くものだけど、それもさほどない。
あーあ、また得点力不足で終わりか・・・と思ったロスタイム。
大竹が左からエリアで仕掛けた。
フェイント入れたら角度はないけど右足?トーキックでシュート。やりましたね~個人技でゴールゲット!
ちょっとメッシっぽかったかなw
こういう選手なんじゃないのかね?
この日だって毎度の積極性のなさでガッカリしてた。もっと呼び込め。少しは羽生を見習え。
出来るんだからさ。(ややスリムになった?)
あと、ゴールしたら喜べ。そういうとこも変えたら。
ってことで大竹に救われました。
方向性が出てる試合でも勝てないんじゃ、ブレ始めてもおかしくない。
勝って良かったです・・・ホント、危ない。
Posted at 2010/05/23 01:28:19 | |
トラックバック(0) |
Jリーグ | 日記