
味スタでの開幕戦は快晴でした。顔がやや赤く焼けるなるくらいに。
覚悟して挑むJ2。とにかく結果だ!と考えるも、やはり春先から内容はどうでもいいではあまりに寂しい。
けが人が多いようで攻撃陣のスタメンはまるでBチーム。
FWには平山、鈴木達也で、中盤は谷澤、北斗と中に羽生、高橋。楽しみな阿部はスタメンに。
さすがに鳥栖相手じゃごまかし切れないね。
前半の攻撃はさっぱりで。DFラインはオフサイドを積極的に取りたいようで、この辺はやや新しいかな。
後半開始からSBが高い位置取りで仕掛ける。ややリズムが出てきた。が、この勢いでは得点できず。
が、ようやく鳥栖の守備陣が遅れたとこで左の阿部かな?クロスのチャンス。4人は入り込んでいたんで数的優位だった。
これに平山が合わせたシュートに谷澤がどうやら押し込んだようで、ゴールは谷澤だそうでw 平山じゃないんだ。
あー、これで楽になった。
まあ追加点は望めなかったね。新外人セザーは外しちゃうし。
ヒーローインタビューは谷澤。
明るい性格みたいで、振られたらコメント考えてなかったみたいw
さらに独特なシャーも披露。いいキャラが出てきました。
そのおかげで帰りは和めた。
今日は個人の言及はなしだな。試合内容的にはないし、主力がちょっと少なすぎた。
鳥栖も結構新メンバーだろうに、やれてるのはさすが。引抜きに慣れてる・・・
Posted at 2011/03/05 19:54:49 | |
トラックバック(0) |
Jリーグ | 日記