
麻溝公園に関東2部リーグのS.C.相模原vsACアルマレッザ(飯能市)を観戦に。
また前回みたいに天気が悪い。強風で、試合終わったら土砂降りになったのはまだ良かったけど。
コンコースでサポが応援の練習をしていたのが何だか初々しい。
震災の影響でこのカテゴリーは今日が開幕戦に。
対戦相手のサポは2人。頑張って声を出していました。
ユニフォームがまるでアウェイ用。
でもHPには記載なし。サード?色だってチームカラーの緑じゃないよね?
やはり元Jの選手に注目。
八田に斎藤に金沢に坂井は10番。
で、水野和樹って何だか聞き覚えある響きの名前が。
調べたら
水野晃樹の兄貴ですか。
試合はややがっかりする場面もあったけど、相模原は裏への意識が高いのはFWの性質もあるのかな?
4-1で勝利。主審もやはりこのレベル。副審もまだボール触るまでオフサイド取らないのやってるしw
元湘南の森谷は途中出場で2ゴールの活躍。確か唯一のJでのゴールを見てるんだよなあ~
お客さんはこの悪天候でも入っていた。公式発表はないのか、アナウンスはなし。
スポンサーも少なくはないし、来季はJFLに上がらないと。
Posted at 2011/05/01 22:57:42 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記