
悪天候でまるで台風みたいに、晴れたり降ったり。
往きにはやれらましたが、試合中は問題なかった。
今日も3バック。羽生が復帰したらエジミウソン、石川、北斗がいないって・・・うまく回りません。
芝生荒らしイベントで毎度毎度味スタと衝突。今回は速攻で張替えw まともになっていた。
前半は久々に気分が良かった。
主導権こそさほど握れてはいなかったが、マリノスにやられてたわけでもないし。シュートはほぼ打たせてないし。
マリノスに中町がいたw 結局福岡では見ることなく、マリノスに移籍。前半だけで俊輔と交代に。
まあ、そんな感じでしたな。
3バックになりサイドには徳永と椋原が張り出す形が。スタート地点が高いんで上手く絡めるね。そこで人数は少なくなったけど、今日は効果的に貰えていた。
中澤のミスから先制できた。
ルーカスは前から効果的にプレスをかけられる選手。ガンバ時代もやられました。
この場面はパスミスだが、その辺のプレッシャーもあったかな?
ゴール前だったんですぐにシュート。GK弾いてルーカスはキープに変えた。そこに草民が入ってきてゴール。
さらに梶山から右に出てきた徳永に。フリーでクロスをルーカスに出すと、コースを変えるだけのシュートはゴールに。
これは畳み掛けたね。
最後の方で主審のいらつく判定、権田の凡ミスもあったがそのまま終われた。
後半は当然マリノスが出てくる。が、こっちもラインを高く上げて対応。何とか保ちました。
カウンターで活路を見出してたが、決め手にかけた。
ただ、マリノスにやられてはいない。守備が出来ている。
が、右でスペースを与えると折り返され1点帰される。少ないチャンスをモノにされた。
交代で梶山、草民から千真と羽生を投入。いいとこで千真がファール貰い、これをルーカスが沈めた。
嫌な時間になる前に追加点。
結局ペースはある程度マリノスにあっても、きっちりと守備ができていた。それは失点後も同じ。
セットプレーくらいでシュートはあったかな?ってほど。
集中切らさず守りきり3-1で快勝。
堅守のマリノスから3点は十分でしょう。
久々の心地よい勝利でした。
アウェイでの対戦では完敗だった。
あれだけ相手がいいと、むしろ割り切れるくらいの敗戦だった。
が、選手がそれでは困ります。意地を見せてくれました。
Posted at 2012/09/02 02:25:25 | |
トラックバック(0) |
Jリーグ | 日記