• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wadu-Jのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

ヴァンフォーレ甲府対湘南ベルマーレ

ヴァンフォーレ甲府対湘南ベルマーレ2日連続遠征。
久々に甲府に。さすがに車は面倒なんで電車で。高尾駅からの始発って何だか新鮮。

甲府はドローでも昇格ってことで満員になった。アウェイゴール裏も結構集まった。
ここもいい雰囲気のスタジアム。
マスコットがアウェイ側にも挨拶して、ボールまで投げ入れているw
その感じだから手荷物検査もなし。素晴らしい! リユースカップは維持に大変でしょうが、100円で貸し出し。とりもつ煮も食べた。普通だった。

試合前の出店の賑わいもいいものでした。が、試合前になると何だか緊迫感が出てきた。
実にいい試合になった。

湘南の選手も集中してる。大事な一戦は首位決戦とはならない勝ち点差になっているのは残念。
そういう試合で先制出来た。
古林のクロスに誰かが折り返したとこを大槻がヘッドで。

甲府のチャンスを潰したとこまではいいが、そこで落ち着きが欲しい。前半は何とかこのままに。
が、このスコアで勝てる相手じゃないよな。

後半の立ち上がりに左からやられて同点にされる。
が、その直後に何と得点できた。裏に菊池が走りこんでエリア手前でやや失敗したが、古林がフォローに来ていた。クロスにキリノがヘッドでゴール。これは驚いた。

これでいけるかもとなった。が、セットプレーの流れから何だかPKの笛が・・・あっちじゃ見えません。
同点に。
そこからせわしなくなるが、湘南の時間になる。
ここでちょっとね、シュートが打てないんだよな~
まるでFC東京みたいに足元へのパスばかりで、いい位置で持っていても打たない。あれだけ押し込んでいるのに。
で、奪われカウンター喰らうし。

残念ながら、2-2で終了。
甲府は1年でJ1復帰。おめでとうございます。
湘南は最後のとこがやや消極的に見えたが、今日の結果暫定2位にまだいる。京都が富山に負けてるのにはぞっとする。何があるか分からない。

結果はドローだったが実に面白かった。
阿部はPK前にやけに水を飲んでゴール前に出てこないで、相手をじらしていた。飛んだ方向にボールは来たが、残念ながらセーブならず。面白い駆け引きでした。

来週は千葉と決戦。今日のテンションならば、やれるでしょう。


20戦負けなし記録更新中。繋ぐサッカー来季やるのかな?

Posted at 2012/10/15 01:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記

プロフィール

「栃木SC対福島ユナイテッドFC http://cvw.jp/b/121683/48709534/
何シテル?   10/13 16:37
飽きないなあ。 サッカーばっか見てますので、思いついたらなんか書くつもりです。首都圏の会場に行きます。好きなFC東京中心にこれも好きな湘南(Jリーグ見出したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 5 6
789101112 13
141516 17 1819 20
21 2223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation