
ガンバは未だ降格圏に。
どこがおかしいんだかを発見したかったんですが、悪くないよなあ~
2失点はサイドからあっけなくやられた辺りが少しにおうが、あれはサッカーじゃ常識だし。
先制したのは大きい。家長がゴール。
同点に追いつかれたが、遠征で疲れてるはずの遠藤のお膳立てで左から藤春が見事なゴール。これはまさにガンバでした。
また追いつかれるけど突き放す。
これまた家長がこぼれたとこを冷静に合わせた。
チャンスをものにし2-3で勝利。
川崎は攻撃でペースが上がらない時間が多かったが、2度同点に追いついた。
攻撃はやっぱ東京っぽいw
空中戦捨てて足元で勝負。中央に偏るのもやはり同じ。
ただ、シュートの意識が強い。相手がいようが打ってくる。やっぱ打たないとね。何があるか分からないし。
ガンバはまだ16位で足を突っ込んでる。
最多得点のチームが降格なんてことがあるんだろうか?
等々力の改修が来季から始動。で、開幕戦は国立でもう決まってるみたい。
FC東京も東京国体のメイン会場が味スタってことなんで、国立のゲームが増えると思うんだが。
川崎はどれ位やるんだろうか?
Posted at 2012/10/21 01:12:01 | |
トラックバック(0) |
Jリーグ | 日記