• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wadu-Jのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

大宮アルディージャ対FC東京

大宮アルディージャ対FC東京19時のゲームでしたが、まだ半そででも大丈夫でした。
大宮は失速したとはいえアウェイゴール裏にもホーム側応援ゾーンをマリノス戦で設けていた。
が、前節の仙台戦では通常になっていたんで今日も問題なく全面開放でした。

アウェイ大宮には分がいい。
ルーカスが先制したが、サイドの守備が緩く逆転されてしまう。結構千真のアニキにはやられてるよな。
しかし、ロスタイムにCKからまたもやルーカスがヘッドで同点で折り返せたのは大きかった。

東は左でスタメンに。アーリアがトップ下で前節成功したんでそのまま。
古巣相手だとやりにくいのかな?チャンスは潰す、シュートは外すし。後半には多少は盛り返すが、人がいいのかな。

大宮は守備への切り替えが早い。やはり守備意識は高いチーム。
攻撃はさほどやらせてはいない。こっちも結構ガツガツ行ってる場面があるのには驚いた。

後半は主導権握れたね。
セットプレーから潰えたと思ったチャンスだったが、ルーカスがアウトサイドで何とか合わせてゴールに。最近はセットプレーを生かせている。太田の左足がキッカーの平均点を相当上げたね。
ハットトリックおめでとう!

今日はここからでした。
勝ち越しても相手にペースは与えさせず。
多少のミスはあるが守備もリズムが出てきた。上手い具合に運んでいた。

交代で入った三田がチェイス。相手を押し込みGKへのパスを誘う。ネマも参加するとGK江角がミス。
三田が奪い左足で仕留めた。いい連携でした。こういうプレーも三田は出来るんですな。

さらにCBに抑え込まれた千真に替わって入った平山もゴールで、2-5の快勝に。
最高の夜になりました。

これで国立での鹿島戦は楽しみになった。米本が痛んだが大丈夫だろうか。今日も感心する狩り方を何度も披露。

3位の浦和との勝ち点差4の5位につけた。まあACL圏内に入れれば、くらいの目標でしょ。


平山ゴールでまたもやゴール裏に。みんな看板乗り越えたが、カードは出ないで良かった・・・
Posted at 2013/09/29 02:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jリーグ | 日記

プロフィール

「ヴァンフォーレ甲府対モンテディオ山形 http://cvw.jp/b/121683/48580763/
何シテル?   08/03 21:45
飽きないなあ。 サッカーばっか見てますので、思いついたらなんか書くつもりです。首都圏の会場に行きます。好きなFC東京中心にこれも好きな湘南(Jリーグ見出したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22 2324252627 28
2930     

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation